
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
考えられる事は、1)InDesing 側でリンクの更新をしていない、2)ファイル名が変更されている、3)リンクのできないファイル形式で保存している、このどれらかと思います
1)の場合は言うまでもないですよね?
まあこれはないと思いますけど・・・
2)の場合はいくつか原因があると思われます
最初は違うPC(WIN、MAC、OS)保存されていて編集しOSXでの保存時に、ファイル名の文字数が変わったとか拡張子が追加されたとかが考えられます
3)例えば「EPS形式の画像を編集している時、レイヤーができそれらレイヤーを統合せずそのまま保存し「Photshop形式」で保存してしまた、とゆう感じかもしれません
とりあえず上書きされた画像ファイルを、新たに配置してみてください
配置できたら1)2)が有力と思います
配置できない(見えていない)なら3)が有力と思います
ファイル名が同じなら更新かけるとリンクは切れる事ありません
もしかしたらそれら以外の事が原因かもしれません
OSXやCSはバージョンによって、バグなどがあるようです
アップデートできる物はこまめにするほうがいいでしょう
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/06 14:10
お返事頂きましてありがとうございました。
早速試してみます。まだまだInDesinとOS Xは使い慣れていないので色々勉強不足でした。ファイル名確認してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFのデータをイラストレー...
-
イラストレータで大きさ変更で...
-
イラストレーターCahoさんの年...
-
ワードでPC画面上には色を付け...
-
パワーポイントで作ったものを...
-
イラストレーターで、面積を出...
-
なぜ漫画家やイラストレーター...
-
現在24です。 絵を描くのが好き...
-
イラストレーターデータを、エ...
-
ワードのイラストをイラストレ...
-
ビットマッププリント
-
インデザインのEPS書き出しにつ...
-
イラストレーターが買えない
-
このイラストって岡崎京子さん...
-
イラストレーターCSの機能に...
-
イラストレーターCS2の線ウィン...
-
絵が下手だなと思う漫画家やイ...
-
このイラストレーターさん、わ...
-
イラストレーターのデータを別...
-
イラストレーター10形式から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレータで大きさ変更で...
-
PDFのデータをイラストレー...
-
レイヤーを統合しても背景が透...
-
InDesignが重くとも強行・・・?
-
【Photoshop】又はillustrator...
-
(教えてください)イラレで手...
-
イラレで埋め込み画像を推奨し...
-
ワードでPC画面上には色を付け...
-
イラストレーターで、面積を出...
-
パワーポイントで作ったものを...
-
なぜ漫画家やイラストレーター...
-
ワードのイラストをイラストレ...
-
絵が下手だなと思う漫画家やイ...
-
イラストレーターの用紙設定に...
-
イラストレーターデータを、エ...
-
ビットマッププリント
-
このまさに運斤成風、才気煥発...
-
添付された絵を描いたイラスト...
-
イラストレーターCS5で蛇行した...
-
イラストレーター使い方難しす...
おすすめ情報