「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

得意先会社の女性がお菓子を作るのが趣味で、その人から自分や彼女の仕事を担当している社員に手作りのお菓子をもらうのって迷惑でしょうか?

取引先営業の方に来て頂いてお渡しするのですが、もちろん嬉しそうに受け取ってくださいます。(私には裏表はわかりません)しかしながらやっぱり自分の仕事だから嬉しそうにしているのかなとも思います。ちなみにその営業さんを含め、取引先の人達に特別な気持ちがあってしているわけはありません。

自分を含め、皆甘いものが好きだと仮定して、ご回答いただきたいです。

A 回答 (9件)

おはようございます。



私も手作り菓子をよく作り会社に持って行きます。
その中で気づいたのですが、手作り菓子が苦手な人と
大好きな人がいるということです。

だから個々に渡すのでなく大皿に入れて
「皆さん、良かったらどうぞ」と食堂か休憩室とか
に置いておきます。
食べない人はまったく食べないし、食べる人は
3個も4個も食べるし
「弟に食べさせたいから持って帰っていい?」と
いう人には「どうぞ どうぞ」と言う感じです。

手作り菓子が嫌いでなくてもその中の素材が嫌いな
場合もあります。レーズンが嫌いとかナッツが嫌い
とか・・・
だから不特定多数にあげるという感じのほうが
重くならないと思います。
取引先の方には「会社の皆さんで食べて下さい」と
渡すにならいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、素材が嫌いって場合は否めませんね。そこまで気づかず、却って得意先や取引先に気を遣わせたかもしれません。

お礼日時:2005/04/06 21:56

「営業さんに手作りお菓子・・・どこかで聞いた話?」と思って


自分の過去の回答を検索してみたら、2回お答えしていましたね。
まだすっきりしていない、もっと進んで「もしや迷惑!?」とまで
考えが進んでしまったのでしょうか。

ここでもいろんな答えが出ていますが、人によって
「大迷惑」「別になんとも」「超嬉しい」と様々です。
友達同士でも複雑に思う人もいますから、
会社という公の場ではより慎重になる必要があるかと思います。

もしかしたら、質問者さんの同僚などから
「自分が料理上手なのを自慢しやがって!」
「自分だけ良く思われようとして、ズルイ!」
「(取引先が仕入先なのか販売先なのかにもよりますが、大げさに言うと)
 利益供与に当たるのでは?」
と思われている可能性もありますよね。

そこまで考えての手作りお菓子ならけっこうですが、
あまりたびたびだと取引先の人も断りづらくなりますよ。

単なる会社のつき合いだけにとどめるのなら、
せめて「手作り」はやめること。
もっと進んだ個人的なつき合いにしたいのなら、
「その人だけに」あげること。

・・・を、お勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前その取引先の会社と食事会があり、お菓子の話で盛り上がった事もあり、営業さんからも「ぜひ声をかけてください」とお言葉を頂いたので鵜呑みにしていました。何だか恥ずかしいですね(^^;)断りづらかったのかもしれませんし、もうやめます。

お礼日時:2005/04/17 22:02

友達に手作りのお菓子もらったらうれしいし、


食べる気もするけど
面識がある程度の人に手作りのものをもらうのは
食べ物以外でも気が引けます・・・
取引先の相手がもしくださったら
その場ではむげにできないからもらうけど、
食べるか?といわれれば食べないかもしれません。

特に食べ物はいろいろ面倒ですから
むやみにあげないほうがいいのでは。
同じ甘いものをもらうなら、
たとえチロルチョコやアメ一個でも
市販品のほうがもらいやすいです。
    • good
    • 0

親しい友人関係でれば手作りのお菓子はうれしいものですが、会社や仕事の関係となるとやはり手作りはどうかと思いますね。


何か起きた場合などにも問題があると思いますし、お店の物などが好ましいかと思います。
手作りのお菓子を気に入ってくれた会社関係の人がいたら、その方に個人的に渡せばいいと思います。

この回答への補足

前回気に入ってくださったようで、「次回も期待してます!」みたいなメールを頂いたので、おすそわけしたつもりなのですが、気をつけます。

補足日時:2005/04/06 21:58
    • good
    • 0

結局は人によるとしか言えません。


私などは抵抗無いので、そのような場面ではありがたく頂戴しますが、やはり抵抗のある人もいるでしょう。

また最近は病気など(糖尿病とか)で節制されている人もいるので、ありがた迷惑になる場合もありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。甘いものが好きでも、手作りには抵抗ありの人でも、こっちが得意先だと断りづらいこともありますよね。しばらく控える事にして、それで催促されるようなことを言われたら、考えます。

お礼日時:2005/04/17 21:58

手作り菓子は仲の良い友達同士なら良いですが仕事関係はあまり、良くないと思います。



お店屋さんのお菓子は万が一食中毒何かが起きた時、お金を取っているので、保健所などから制裁を受けます。それは仕事だから。

手作り菓子で万が一の事があったら相手に申し訳ないです。それに手作りだからお金を取ってないからと言って何かが起きたらだたでは済まされません。

世の中には色々な変わり者がいます。法律云々とは言いたくないですが、民法上では例え善意でやった事でも注意を怠ったかなどで責任も生じるのです。

例をあげるとベビーシッターでない普通の人間が善意で友人の子供を預って事故を起こした場合、責任もあるのです。

厳しい回答ですが、大事な事です。
    • good
    • 0

贈り物をもらったという気持ちの負担とは関係無くそれがどんなにおいしい物であっても誰かが作った物を食べたくないという人は居ます。


どうも不潔感があるのでしょうか?
食べ物はどこかで買ったものの方が安心らしいです。
どこかでも誰かが作っているんですが。
    • good
    • 0

私も趣味で、手作りお菓子を作っては会社の人や会社関係の人にくばっていました。


その時はみんなよろこんでいましたが、それからだいぶたって、会社はやめて、とある習い事で、そこの先生が、「昔生徒さんで、毎日のように手作りクッキーを作っては、みんなに配る方がいて、あれにはまいりましたね」と言ってたのを聞いてびっくりしました。
こっちは「あまるから」、程度の気持ちなんですが、受け取る側はやっぱり手作りって重いんですね。
人によるのでしょうけれども、重いと感じる人もいれば、何も感じない人、勘違いする人もいるようです。
    • good
    • 0

ごめんなさい。


お菓子も好きだし、おいしいもの大好きだけど
手作りは苦手です。
できれば、どこかのお菓子屋さんのものがいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!