dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

M-DISCは写真データを保存するものではなく、映像を保存するものですよね。

あと仮にM-DISKに写真を保存しても、それを写真屋へ持って行っても
焼き増しできないと思うのですが、どうなのでしょうか??

A 回答 (3件)

写真でも映像でも同じ事です。


パソコンのデーターとなればすべて同じ。
 
> M-DISKに写真を保存しても、それを写真屋へ持って行っても焼き増しできないと思うのですが
普通にプリントできますよ。
自宅のパソコンでプリントしてもいいし、ネットプリントに出してもいい。
 
多分以下だと思いますが、メディアがCD-RでもM-DISKでも同じ事です。
 
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13145841.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

焼き増しできるのですね。

お礼日時:2022/09/17 06:13

ブルーレイディスクの場合はBD-R対応したドライブで読み込み可能、DVDの場合はDVD+Rに対応したドライブで読み込み可能です



2005年以降に製造された製品ですから、写真屋さんは必要な商売道具として所有して見えるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

写真屋は持ってるのですね。

お礼日時:2022/09/17 06:14

M-DISCは長期保存を可能とする、DVD、ブルーレイのメディアです。

写真でも映像でも保存できます。
書き込みはM-DISC対応のドライブが必要ですが、読み込みは普通のDVD、ブルーレイドライブで読めます。
なので、写真データを印刷するのであれば、写真屋でできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>写真データを印刷するのであれば、写真屋でできます。

写真屋でもできるのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/16 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!