
No.4
- 回答日時:
色々な設定がある。
・神様の間違いなのでお詫びで
・魂が移動する際に影響を受けて
・前から覚えていた知識だから
・神様の仕事をやるために呼んだから
・ゲームの世界が現実になったので
・そういうルールなんで
とまあ 色々ある。
しょうがないとは思うが 何の理由もないと どうも収まりがつかないので 色々と設定するのだろう。
ご都合主義と言ったらそれまでだが。
No.3
- 回答日時:
そもそも何故異世界転生ものがウケるのか?
それは、現実世界では中の中~下のランクが確定していて(少なくとも当人はそう思い込んでいて)、「その他大勢」でしかない自分に、夢を見させてくれるからでしょう。
今のこの現実世界以外にも世界があって、ある時ふとしたきっかけで、この世界を抜け出して別の世界に行けるかもしれない。
その世界では、この冴えない自分、ぱっとしない見た目も、コミュ障も、低学歴も、馬鹿にしてくる同級生も、嫌な職場の上司も同僚も全部捨てて、別の人物に生まれ変わることが出来る。
なのに、その世界でも結局ただの「その他大勢」になっちゃったら、意味が無いですよね。
たいした努力もナシに、最初からみんなに注目を浴びるSランクの人間になるためには、そもそも何らかの特殊能力を持っている必要があります。
だから、主人公にはスキルが付与されます。
つまり、「読者ウケを狙った発想」ですね。
その過程には一応それっぽい説明(神様が出てきたりとか)がありますが、それは「さすがに何も無しにいきなりスキルつけとくのも、カッコが付かないかな」っていう程度の話で、特に根拠はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
異世界転生ってなんで流行って...
-
ふしぎ遊戯の鬼宿は美朱の世界...
-
ジョジョ7部と8部以降は転生で...
-
転生アニメの食事問題。 日本人...
-
ファンタジーっぽい2択ゲーム...
-
麻原彰晃について 空中浮揚は勿...
-
転生しなずに天国にずっといれ...
-
転生したらスティング・カメリ...
-
霊界を信じる方に。霊が転生し...
-
輪廻転生と幽霊の矛盾について ...
-
転生
-
死後は転生できることの証明(2)
-
アオミドロに転生したら嫌です...
-
21歳の俺が腐敗したジャガイモ...
-
転生する漫画の件 なんで特殊能...
-
神の国、しかし複製/創造するし...
-
転生するなら何になりたいです...
-
条件付きで、また人間に転生で...
-
夢十夜 第一夜
-
闘技場3
おすすめ情報