
Excel ハイパーリンク設定について
教えてください
例なんですが、
VBAにてファイル1の列Gに記載されているURLを100件以上ファイル2の列Cにそのままコピーするプログラムを作りました。
そこからファイル2にコピーされたURLをクリックしてURL先のファイルを参照使用とすると矢印マークが出ません。 ダブルクリックするとハイパーリンク化するのですがダブルクリックを回避する手はないでしょうか。
コピーするたびに1件ずつダブルクリックはつらく・・
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
>コピー元はクリックしてリンク先表示できるんですが・・
あのね・・
だから、「Copyメソッドでコピーすればできるはずでは?」と書いたのですけれど・・
https://learn.microsoft.com/ja-jp/office/vba/api …
No.1
- 回答日時:
こんばんは
>コピーされたURLをクリックして~~
セルの表示値が、リンク先のURLそのものになっているということですよね?
VBAでそのまま、リンク設定をしても良いですが・・
c.Hyperlinks.Add c, c.Value
みたいな感じ。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/office/vba/api …
そんな面倒なことをするよりも、
>Cにそのままコピーするプログラムを作りました。
「そのままコピー」すれば、元のリンク設定もコピーされると思いますけれど・・?
表示値(=Value値)だけを転記していたりしませんか?
Copyメソッドでコピーすればそのままでできると思いますが、それでも上手くいかないということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Excel(エクセル) excel 別のフォルダから列コピーする方法 8 2022/12/17 16:24
- Visual Basic(VBA) excelにて、特定の列に数字入力してあれば、入力してある行コピーして 別ファイルに張り付ける 2 2022/08/11 05:33
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA 4 2022/05/14 00:51
- その他(Microsoft Office) マクロVBAについて 1 2022/09/06 18:12
- Excel(エクセル) excelで検索した商品の画像(ネットワーク上の)を表示させたい。 3 2023/06/28 00:32
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- Visual Basic(VBA) VBAで特定の場所にあるCSVファイル(複数)から特定場所を抜き出してExcelに転記したいです。 11 2023/05/23 16:29
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
変更の有ったファイルを確認し...
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
同じファイル名 上書きしないフ...
-
Vba初心者です。下記のコード助...
-
バッチファイルのコピーで
-
フォームにグラフィックメソッ...
-
frxファイルの役目
-
ファイルサーバ上のファイルが...
-
パワポでスライドをコピーでき...
-
アクセス クエリを別のファイ...
-
エクセルのハイパーリンクがコ...
-
VB2005 ソリューションの中にX...
-
複数Bookの特定のシートの特定...
-
xcopyでのバッチコピー方法でコ...
-
FSO.CopyFileでのエラー無視方法
-
Filecopyステートメントでエラー
-
パソコン内の写真が消えた?
-
「ファイルが見つかりません D...
-
CD(データ入り)からそれを含...
-
EXCELの書式設定のユーザー定義...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
ファイルサーバ上のファイルが...
-
Vba初心者です。下記のコード助...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
同じファイル名 上書きしないフ...
-
バッチファイル XCOPYで上書き...
-
エクセルのハイパーリンクがコ...
-
frxファイルの役目
-
[エクセル]コピーするとオブジ...
-
xcopyでのバッチコピー方法でコ...
-
バッチファイル 別ファイルにリ...
-
bat 同名ファイルコピー時にリ...
-
バッチファイルのコピーで
-
アクセス クエリを別のファイ...
-
vbsでファイルやフォルダのコピ...
-
マインクラフトPCをプレイしよ...
-
エクセル2010、図が大きすぎま...
-
現在のブックを閉じないで、マ...
-
開いている別のファイルにExcel...
-
FTPとファイルコピーの違いにつ...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
プログラムとしたら下記のようにコピーするようにしているのですが、コピー先がダブルクリックしないと対応できません。
Workbooks("サンプル1.xlsm").Worksheets("コピー先”).Range("c"&i)=wb.Worksheets("コピー元").Range("B8")
コピー元はクリックしてリンク先表示できるんですが・・