重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

吉方位へ旅行に行こうと思うのですが、
日本(長野県)から見て
中国の上海は、西方位で正しいのでしょうか?
それと西と南西との境界線から左右5度範囲に入らないで済みますか?
詳しい方がおられましたらご教授願います。

A 回答 (3件)

今は中国そのもの行くべきでは在りません、政情が落ち着くまでは危険です吉方位とは関係なしに

    • good
    • 0

長野県のどこからでしょうか?



基本的にはまず最初に緯度経度で計算で出しています。
可能なら御住まいと行く場所のを書いてください。

又、場所により西偏を何度にするかが違ってきます。
特に長野の諏訪湖周辺で其の変化が西と東で違ってきますから難しい場所です。

参考:
東京から韓国ソウル特別市が、西と乾の境目付近となります。

この回答への補足

長野県上田市の大屋駅よりになります。
場所の希望候補は上海観光です。
また、お手数をお掛けいたしますが、国内の西は
福井県の芦原、三国あたりが西の正中線上と考えて間違い無いでしょうか?どうか宜しくお願いいたします。
自分でも今後、方位が調べられる方法がありましたら、
是非使用方法を教えていただきたいのですが、ご教授願います。

補足日時:2005/04/11 14:33
    • good
    • 0

長野県といっても範囲が広いですが、信州地方から上海はご指摘のように南西方面のようですね


西となると平壌もしくはその延長線上のどこかといった感じかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

南西方面ですか!ご回答有難うございました。

お礼日時:2005/04/11 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!