重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

関数の引数の値を書き換えたいです。
DGBのx/iコマンドでアッセンブラをみて
レジスタに格納された引数の値を書き換えようと考えています。
このコマンドで書き換えたい関数の$ebpを見て書き換える予定です。
引数を書き換えたい関数の戻り値が構造体であるかないかで、$ebpからのアドレスの位置が変更されてしまいます。
他に格納されている関数の引数のアドレスが1つに固定できる方法はないでしょうか?
できないとしたら、条件で関数の戻り値が構造体かどうかの判断はどこでつければよいでしょうか?

A 回答 (2件)

呼び出された関数の中でsetコマンドを使って変更することが出来るはずですが、そういうことではないのでしょうか?

    • good
    • 0

構造体へのポインタを返すように関数を書換える... かなぁ?

この回答への補足

具体的には、どのようにすればよいか教えていただけますか?

補足日時:2005/04/13 23:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考え方が一つ増えました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/14 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!