dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お互い始めての彼氏彼女でありまして、お互い社会人の付き合って3ヶ月の彼女がいます。
彼女は1人の時間が好きで友達も少ないです。
トピ主も友達が少ない人です。
会う頻度は一週間に一度か、二週間に一回とかそんな感じです。
長くなり申し訳ございません。
付き合った当初からずっとそうなのですが、彼女から自発的にLINEが来る事はありません。
また、こちらから送ったLINEに対する返信も凄く遅かったので一度連絡頻度について話した事ありまして、その時は(自分に自信がなくどうせ嫌われるという考えがあり、あまり熱を入れないようにしていると言われました。でもトピ主と付き合うなかで少しずつ変わってきてもいるんだよね)と言われました。
そこからはあまり気にしないようにしていたのですが、やはり限界が近くなってきました。
トピ主も自分に自信がないので、会えない時は連絡をとってないと冷められるのじゃないかとか思ってしまいます。
それに会ってない時に何してるかとか気にならないのかな~とも思ってしまいます。
この様に次々と悪い考えが頭の中を回ってしまいます。
しかし会ってる時は愛情が感じられ好きなのは自分だけじゃないんだなと思えるのですが、会ってない時に彼女からLINE来る事もないので凄く不安になってずっと考えてしまいうという状態になってしまいます。

彼氏に連絡を自分からしないのは何か理由があるのでしょうか?
どうかご意見を教えて頂きたいです。

A 回答 (5件)

あなたのお気持ちよくわかりますが、彼女さんのお気持ちもよくわかります。



彼女さんは、ご自分に自信がないとおっしゃっているとのこと。どうせ嫌われると思って、あまり熱を入れないようにしている、と話されていたんですね。でも、あなたと出会って変わってきている、と。素晴らしいことですね。

彼女さんの本当のお気持ちは、ご本人にしかわかりませんが。察するに、あなたに自分から連絡しないのは、おっしゃっている通りの理由なのではないでしょうか。

また、いろいろと気遣いされる方なのではないかと感じます。忙しいかな? とか、迷惑じゃないかな、とか、こんなLINE送ったら変じゃないかな、とか。いろいろと考えてしまうのかもしれません。

あなたにしたら、どんなLINEでも彼女さんからきたら嬉しいですよね。あなたも不安があるとは思いますが、彼女さんを信じて、彼女さんのペースに合わせて差し上げたらいかがでしょうか。

彼女さんのお気持ちを汲み取った上で接することで、彼女さんの心も徐々にリラックスしていき、自然と連絡のやり取りができるようになるような気がしますよ。

彼女さんの性格を考えると、相当あなたに本音を話されているように感じますし、あなたに心を開いていらっしゃるように思います。

一緒にいるときは愛情を感じられるとのことで、LINE以外の部分で、彼女さんなりにあなたに愛情を示されていると思うのです。それは、あなたもよくわかってらっしゃると感じます。

文面から、あなたの優しい感じや気遣いできる性質を感じます。そんなあなただからこそ、彼女さんの心をさらに楽にしてさしあげることができるように思います。お二人の幸せを願っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
そうですね、彼女の気持ちを尊重したいと思います。
LINEしてこない理由はおっしゃって頂いた通りだと思います。
そうなんです、どんな些細なことでも連絡してくれたら嬉しいとはつたえたのですが、なかなか進まないです。
トピ主の事も考えてくださりありがとうございます。
気持ちが楽になりました。
これから頑張っていきます。

お礼日時:2022/11/27 22:18

失礼ながら、余り気の回らないぼんやりした彼女だと思います。

もっともっと、あなたがリードしないとダメでしょう。理由を説明しながら、こうしろとか、あ~しろ、という感じで彼女に伝えた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その様な考えも思い付きませんでした。
もう少し様子をみてみます。
うまく行かなければキツくならないようにしてみます。

お礼日時:2022/11/27 22:15

不安なお気持ちお察しします。



実は、彼女さんは、私と似ているので、彼女さんの気持ちがわかるような気がしています。

彼女さんは、LINEなどはそもそもあまりマメにする方ではなく、それをしてしまうと自分が無理をしてしまう感じになるのだと思います。
ですから、自然体でいたいのではないのかなと・・
(私は、相手に合わせて無理をしてくたびれてしまって良い結果になりませんでした。)

そのように彼女さんの気持ちを理解してあげたらどうでしょうか。 

彼女さんは自分の意思を伝えたい気持ちはあっても、質問者様の事を考えると、本当の気持ちは伝えられないかもしれないですね。

かといって、質問者様がもっと頻繁に連絡をとらないと不安になる、と伝えたら、彼女さんは
身を引いてしまうような気もします。

彼女さんと会った時は愛情を感じるというのは、本当だと思います。
彼女さんは質問者様を愛していると思います。

ですから、ここは、不安にならず、デンとしてしていることが大事かと・・
彼女さんの心を理解してあげて、心の余裕を持って、器を大きくしていた方が、今後、彼女さんとうまくやっていけるのではないかと感じました。

彼女さんの性質が私ととても似ているので、
思うことを書かせて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
考え方が似てる方から意見頂けるのありがたいです。

おっしゃる通りかもしれません。
確かに自分の行動は彼女に無理させてしまってる所あるかもしれません。
連絡とれないと不安になると会った時に伝えようかなと思ったのですが、辞めておこうと思いました。

少し落ち着いて待ってみようと思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/26 21:14

自身の感じる思いを伝えると良いよ。


好きだから、連絡も小まめにしたくなるし、会う頻度も1日置きでも会いたくなりますし。

彼氏へ自身から連絡しないのは、初めての異性だから戸惑っているんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
それもあるかもしれません、この前は連絡したら迷惑かな?って思ってしまうと言ってました。
それに対して全然迷惑じゃないから送ってきてほしい。
とは伝えたのですが、おっしゃって頂いた通り戸惑ってるのかもしれません。

お礼日時:2022/11/26 19:15

よくあるよな


俺は会えないときでもLINEとかしたいタイプなんだけど、相手によっては、特に用事がないときに連絡するのは意味が分からんってスタンスを貫いてる場合がある。
実際に会ったときに違和感がないなら気にしなくていい

あと、不安になるのは分かるが、あんまり男がそういう所でオドオドしてたら、それこそ情けないって嫌われるぞ
LINEしてきて欲しいなら、おねだりしてみればええやん
オーバーリアクションで喜んだら、彼女もLINE送ってくれるようになるかもよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すぐのご回答ありがとうございます。
実際に会った時違和感ないなら気にしなくて良い
↑そうですよね、会ってる時には自信もって接しているようにしています。

なるほどです。オドオドしたり、何回もLINEについて聞いたりするのは辞めるようにします。
向こうからLINE来たら嬉しい!とオーバーリアクションLINE上や会った時に伝えてみたいと思います。

お礼日時:2022/11/26 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!