
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>そもそもiCloudのストレージとは関係ないのでしょうか…
はい。
>ちなみに「写真」からいくつか動画を削除すると撮影が継続できるようになりました。どういうことでしょう?
iPhone本体のストレージ容量が不足したので動画が撮れなくなった、既存の動画を削除したので空き容量が増えて撮影できるようになったということでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの移行できるデータとは...
-
iPhone の『メモ』に関して
-
iPhone15とiPhone16どちらに機...
-
iPhone8からiPhone16eに機種変...
-
スマホの観覧したいページを引...
-
iPhoneショートカット「水の量...
-
iPhoneも
-
iphone内の写真をパソコンから...
-
iPhoneをなくし、位置情報通り...
-
写真アプリのアルバムについて...
-
主人のスマホのwebサイトデータ...
-
iPhone の通知はまとめてoffに...
-
勝手にモバイルデータ通信?
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
質問です 使い捨てSIMを買った...
-
PCからiphoneへ、写真を転送し...
-
iPhoneOSを18.5にアップデート...
-
iPhoneOSを18.1にアップデート...
-
iPhoneのキャリアプランについ...
-
iPhoneソフトウェアアップデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEの動画送信でインカメラの...
-
iphoneで撮影した写真、動画を...
-
動画保存アプリのMEGAについて...
-
iPhoneで動画の撮影が止まる
-
iPhone6sの写真動画のデータを ...
-
16GBのiPhoneなんですけど 1GB...
-
ストレージの写真の容量がおか...
-
いくつかの動画の右下に!がつ...
-
iPhoneの動画 → 【4K/24fps と ...
-
ガラケーとiPhoneの動画の送信...
-
iphoneで長時間撮影した動画のP...
-
鳳かなめの動画が見たいです
-
iPhoneでの動画撮影の画質に関...
-
高校生です。質問なんですが、...
-
自由度の高い動画作成アプリが...
-
iPhone 15 Pro 【アダプティブT...
-
アップした動画から身元がバレる?
-
ラインで動画を送りたいのです...
-
iPhoneからMacBookへAirDropを...
-
iPhoneに『無限カメラ』という...
おすすめ情報
色々な原因を考えてくださりありがとうございます!
iCloudのストレージではなく本体の容量を見てみたのですが、約半分余裕がありました。。
撮影始めて1、2分ほどで終了しました
もしかしたら撮影の前に3時間ほどディスプレイオーディオに繋げていたので熱を持ってしまったのかも??