
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
随身像ことかな??
矢をもった男の人いますわなあ・・、でもこれは神社かも・・
No.2
- 回答日時:
阿吽像(あうんぞう)と言い
片方が阿像
片方が吽像です
金剛力士ですね
「阿(あ)」は口を開けて息を出した姿
「吽(うん)」は息を吸った姿
物事にはプラス・マイナスがあり
表と裏があるように
善と悪もある
このように
世界は「阿吽」で成り立っていると言われています
その象徴ですね
改めてよく見ると
どちらかが口開けて
どちらかが口を閉じています
ローマ字で書くと
AUM
オーム真理教のオームというのは
ここからきています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夢十夜第六夜の話です 「天下の...
-
中古ゲームを買おうと思います...
-
2000年産まれは、何を最も実感...
-
大分県別府市でおいしいランチ...
-
PSplusのコンテンツ共有につい...
-
PS4をスタンバイモードにしたま...
-
PS4で複数のユーザーを作成した...
-
データ消去機能の無いDSソフト...
-
パソコンゲームのセーブデータ...
-
PS3の無限アップデートループに...
-
同人ゲームを別のPCに移したい
-
PSPのセーブデータの移し方
-
メモリーカードさしてるのに「...
-
中古で買ったps4のpnsアカウン...
-
中古のPS2のメモリーカードの中...
-
DSソフト「たまごっちのアッパ...
-
プレステ5版のストリートファイ...
-
最近sims4というゲームをパソコ...
-
DQMジョーカー データ削除方法...
-
ドラクエVIIをPS2でプレイする...
おすすめ情報
像の名前が知りたいです。