dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音楽アプリにてジャニーズはなぜサブスク解禁されないのですか?

A 回答 (3件)

ジャニーズはメインにCDの売上で収益を得ることためです。


また、楽曲の権利問題もあります。ジャニーズはマネジメント会社であり、自社で楽曲まで管理しているのはほんの一部のグループのみです。

ちなみに、ジャニーズでは、嵐を含め、KAT-TUNやキスマイ、既にサブスク解禁されたアーティストもいますよ。
【ジャニーズ・サブスク解禁されたアーティスト・対応可能な音楽アプリ】
https://bit.ly/3NDmHa3

ご参考までに。
    • good
    • 0

他にも、中島みゆきさんとか、サブスク解禁していない歌手がいらっしゃいますね。


世界的には、CDのような物理媒体の売上よりも、ストリーミング、ダウンロードのような物理媒体無しの売上が大きいのだけど、日本は、ガラパゴスなのかは知らないけど、CDの物理媒体での売上が大きいのだそうです。

また、昔なら、ヒットすればCDが1万枚売れて、歌手に120万くらいの収入になったけど、サブスクだと100円か200円くらいの分配金にしかならないこともあるのだとか。

となれば、「日本はガラパゴスだ、サブスク解禁しないと未来は無いよ!」といわれようとも、さしあたりは、サブスク解禁をしないほうがいいという選択をする方たちもありってことですね。
    • good
    • 0

コンサートとコンサート会場でのCD直販がメインの収益だからです。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!