
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
EXCELで2画面で作業すると便利ですね。
いつも使っています。
①同じシートのコピーならば、
最初に、表示タグから、新しいウィンドウを開く。
次に、表示タグから、整列、ok。
そして、片方のシート番号を変えればいいですよ。
②作業中のシートの他に新規のシート作成ならば、
シートカットキーのCtrl+Nです。
次に、表示タグから、整列、ok。
No.5
- 回答日時:
おはようございます。
エクセルを開いて新規シートならば、F12キーを押して名前を付ければ、名前の付いたエクセルシートになります。左上からのファイルからでも名前は付けられます。
シートを保存しない場合は、右上から×です。
No.3
- 回答日時:
補足として、使うことはないと思いますけれども、
ウィンドウを幾つも開いて、表示タグの、整列、作業中のブックを整列するにチェックを入れると、全てのウィンドウが表示されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) フォルダAから1つのファイルだけを、フォルダBへを移動するVBAについて 2 2022/07/25 11:45
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Visual Basic(VBA) 起動中のアプリ、ソフトの取得 3 2022/12/28 11:13
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Windows 10 複数開いているedgeページやEXCELから、特定のページをピンポイントで開くには 3 2022/11/10 00:48
- その他(Microsoft Office) windows10で作業を終了する際の「保存しますか はい いいえ」を表示させずに自動で保存する方法 6 2023/03/15 11:29
- Excel(エクセル) 開いているフォルダを全て閉じる、マクロを教えて下さい 3 2022/08/28 08:42
- その他(プログラミング・Web制作) pythonで変数にオブジェクトを代入するにはどうしたらよいでしょうか 2 2023/08/20 20:36
- Windows 10 ノートPCをスリープにするとアプリが閉じてしまう。 3 2022/04/14 18:33
- Windows 10 辞書登録にて、100文字以上の長文を登録することはできますか? 2 2022/11/10 00:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日からspotifyで文字起こしを...
-
バレーボールのブロックについ...
-
Excel 結合したセルの参照
-
Yahooメールの保存(ダウンロー...
-
算数です 比を求めるのに 144:1...
-
いちいち報告してくる友人
-
友達との前戯
-
少しモヤっとすることがありま...
-
tiktoklife で、高ポイント獲得...
-
iPhone XRからiPhoneSEにデータ...
-
パートで製造業が初めての新人...
-
みんな、夢と挫折の中を彷徨っ...
-
shadeについて
-
正の数負の数について
-
正しいスクワットについて。You...
-
慣用句で・・・
-
おなにーが気持ちよくない
-
UNIXのシェルスクリプトで負数...
-
「老舗」とは他人から認められ...
-
職場の人間関係について あのひ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日からspotifyで文字起こしを...
-
Excel 結合したセルの参照
-
SSDをMBRから、GPTに変更するや...
-
正しいスクワットについて。You...
-
デリヘルなどで、フェラは出来...
-
教え方の違い
-
少しモヤっとすることがありま...
-
自己開示のやり方は?
-
正の数負の数について
-
いちいち報告してくる友人
-
おなにーが気持ちよくない
-
EOKIOのヘッドフォンのペアリン...
-
FULL HD 1080Pの取り扱い説明書...
-
A4の紙を二枚繋げてワードで横...
-
SBI証券のログインの2段階認証...
-
lumixのs5m2でライブ配信するに...
-
dヘルスケアで貯めたdポイント...
-
LINEの写真のところに、ONEDRIV...
-
合理主義と理性主義の違いはな...
-
COUNTIFS関数で結果が1多い
おすすめ情報
ありがとうございます。出来ました。
なお、自分の勘違いかもしれないのですが
会社で開くファイルは全て、別ウィンドウにて開くように
思えるのですが、普通に開いて全て別ウィンドウという
事はないですか?