
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>これはVBAの問題ではなくて単にSUM関数の引数を(1,1)のように書きたいときにはどうすればいいかという問題だと思いますが。
VBAの問題ではないというのは、良く分かりません。
ワークシートとVBAとは、その文法を同じにすることはできません。
VBAとの共有点はあっても、ワークシートとVBAは仕組み自体が根本的に違います。
まず、VBAの入門書などで確認することをお勧めします。
>=SUM((30*I-18,5):(30*I+8,5))
ワークシート関数の引数に、Rangeオブジェクトを入れるのでしたら、VBAでは、A1ではなく、Range("A1")とするか、Cells(1,1)とします。
Sum関数自体は、SUM(1,1) とは引数を取ることができますが、答えは、2 になります。
例を2つ挙げておきますので、参考にしてみてください。
Sub test()
LastNum = 5
For I = 1 To LastNum
Cells(I, 1).Value = WorksheetFunction.Sum(Range(Cells(30 * I - 18, 5), Cells(30 * I + 8, 5)))
Next I
End Sub
'----------------------
Sub test2()
LastNum = 5
For I = 1 To LastNum
Cells(I, 1).Value = Evaluate("=Sum(E" & (30 * I - 18) & ":E" & (30 * I + 8) & ")")
Next I
End Sub
No.2
- 回答日時:
E39 に =SUM(E12:E38)
E69 に =SUM(E42:E68)
・
・
のようにしたいって事?
Sub aaa()
With ActiveSheet
For i = 1 To 10
.Cells(30 * i + 9, 5) = _
"=sum(" & .Range(.Cells(30 * i - 18, 5), _
.Cells(30 * i + 8, 5)).Address(0, 0) & ")"
Next i
End With
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
エクセルの複数シートでのリン...
-
エクセルを開くとメニューバー...
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
エクセルのファイルサイズが急...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
アクセスからエクセルのシート...
-
InputBoxに入力した言葉をシー...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
エクセルで誤ってF11キーを押す...
-
EXCELで存在しないシート...
-
エクセルで目次に自動でページ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
エクセルのファイルサイズが急...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
エクセルの複数シートでのリン...
-
ワークシートそのものの色を変...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
EXCELで存在しないシート...
-
Nintendo Switch 2 キャリング...
-
エクセルを開くとメニューバー...
-
エクセルで、シートの名前を変...
おすすめ情報