
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
インディジョーンズは絶叫系ではないです。
少なくとも浮遊感をすごく感じるようなアトラクションではありません。ディズニーに限らず、絶叫系の度合いが一目でわかるコツがあります。それは「シートベルトを見ること」です。
浮遊感がある絶叫系、たとえば360度コースターなどは肩を固定する作りになっています。ようするに「確実に椅子から体が浮くから、肩をがっちり固定して浮いても落ちないようにする」わけです。
これが最も強い絶叫系です。
次がシートベルトを肩に回すタイプ、など「肩を何らかの形で固定するもの」でタワーオブテラーなどがこれに当たります。
次ががっちりとバーで腰を固定するタイプ、でシーだとセンターオブジアースなどがそれです。私も浮遊感は苦手ですが、このレベルなら楽しめます。
インディジョーンズは腰だけ締めるベルトタイプ、飛行機と同じ仕組みです。バーで固定するタイプよりは激しく動きますが、浮遊感はほとんどないです。
マリオカートは乗ったことが無いですが、バーで腰を締めるタイプなので普通の意味では浮遊感はないです。ただVRゴーグルをつけるので目が回る可能性はあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/01/23 01:18
回答ありがとうございます!
ただ、カリブの海賊といった絶叫アトラクションはシートベルトなど一歳ないですよ…!ディズニーはそれだけだと判断できないんです…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪関西万博は、愛・地球博と...
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
テーマパークのパレード
-
万博のID・チケットについて 3...
-
EXPO 2025 大阪・関西万博に合...
-
大阪関西万博に 1人で行く人は...
-
刑務所に入ってても 今年だけ大...
-
大坂万博で、予約おすすめのパ...
-
大阪・関西万博の当日予約について
-
ディズニーランド
-
万博おすすめパビリオン
-
美術館、映画館、博物館、デー...
-
ディズニーランドについて
-
ディズニーリゾート
-
ディズニーシー ファンタジース...
-
テーマパークの催し物
-
大阪関西万博も あっという間に...
-
>大阪府が学校単位で来場しな...
-
新大阪駅から出る万博直通バス...
-
大阪関西万博が閉幕する10月...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人だけ乗らないとき ディズ...
-
66歳の祖父との富士急ハイラン...
-
富士急の絶叫系について
-
仲のいいメンバーでディズニー...
-
USJにある絶叫系のアトラク...
-
今度、友達とよみうりランドに...
-
絶叫系の断り方 こんにちは。 ...
-
絶叫系を克服したい!!
-
ジェットコースターで叫ぶのよ...
-
絶叫系の克服法教えてください。
-
相性診断と絶叫マシンでないア...
-
3つのジェットコースターの怖い...
-
ビッグサンダーマウンテンって…。
-
ディズニーシーのインディジョ...
-
【東海、関西、甲信越、北陸、...
-
絶叫マシンの絶叫に関して質問です
-
レイジングスピリッツどのぐら...
-
レイジングスピリッツに乗った...
-
絶叫系の上手な断り方&時間の...
-
絶叫アトラクションと注射、両...
おすすめ情報