
社員旅行は好きですか?嫌いですか?
(1)年齢・性別
(2)職種又は職場の雰囲気
(3)好きor嫌い
(4)その理由
(5)その他なんでも良いので社員旅行に関すること教えてください。
ちなみに私は・・・
(1)26歳女性
(2)一般事務
親睦会は各部であり、私の部は男性30人女性4人。
部内の雰囲気は特に良くも悪くもない。
(3)嫌い100%
(4)一番の理由は、仕事中は素直で真面目で低姿勢で友好的な女性を演じていますが、
本当は性悪で怠け者で高飛車で友達は今以上に増やしたくないと思っているためです。
(5)自分が社員旅行のような、就業時間以外の会社の人との付き合いが苦痛なだけに、
他の人もみんな苦痛なのを大人だから我慢しているのだと思っていましたが、
同僚が楽しみだと話ており、びっくりしました。今のところ、話を合わせていますが・・・。
一般的に社員旅行とは楽しみなものなのでしょうか???
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
面白いアンケートですね。
今はこの仕事はしていませんが、社内旅行があった頃の話で・・。(1)20代前半 女性
(2)サービス業 雰囲気は悪くはない 男女比7:3位
(3)大嫌い
(4)仕事以外で上司や周りの人に気を遣いたくないから
(5)仕事上では仲良く、上司ともうまくやっていましたが旅行という形で時間を拘束され、気を遣い、お酌させられ、いつも以上に小言を聞かされ、それでも愛想良くしていなければならないなんて本当に苦痛以外の何物でもありませんでした。自分だけ休む訳にはいかないし、ならば旅行の日程分の特別手当を頂きたいと思っていました。
私の場合同僚とは休日も時々遊んだりしてわりと仲良かったですけど、上司などもいる社内旅行は疲れるだけで本当にありがた迷惑ですね。
ただ社長や上司(特に男性・酒飲みの女性)はすごく楽しみにして張り切っていました。本当に迷惑です。
emotoさんと私は仕事に対する姿勢が似ているのかも?と思ってちょっとうれしかったです。
旅行でも飲み会でも愛想を良くして周りの人の気分を良くした方が、
結局あとからのことを考えても、その方が良いのがわかるのでそうするんですけど・・・ストレスですよね・・・
「時給くれ!」(笑)って感じです!
回答ありがとうございました!
No.11
- 回答日時:
昔の話ですが…。
(1)
20歳頃・女
(2)
コンクリート二次製品及び橋梁工事一般
(3)
嫌いでした。
(4)
本社勤務だったので、役員ばっかで気をつかうし…お局もいたし。疲れに行くようなものだから。
(5)
当時、社内旅行の当日に寝坊してすっぽかしまし た!わざとじゃなかったけど、皆にブーブー言われました!でも…行かなくて正解だったかな?それはそれで良い思い出です。
【途中結果】好き:嫌い=1:9
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
「疲れに行くようなもの」とのことですが、私もそう思います。
もともと好きな人や楽しみを見出せる人が羨ましいです。
寝坊ですっぽかす・・・とかできたら良いんですけどね~
回答ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
(1)年齢・性別
33歳・女性
(2)職種又は職場の雰囲気
医療関係
人間関係は概ね良好(社内全体としてとらえると個々に様々な思惑はあり)
(3)好きor嫌い
嫌い(社内行事の類は無くても構わない)
(4)その理由
職業柄、平日に一斉に休みを取って実施するのは不可能。
週休2日制すら定着しておらず、必然的に貴重な連休をつぶして行くことになる。
休日は自分の為に使いたい。
喫煙率が非常に高い職場なので、行く先々でタバコの煙を吸わされるのもたまらない。
(5)その他
従業員が増えるにつれて一斉実施が難しくなり、現在は中止になりました。
私としては嬉しい限りです。
以前は社長の号令の下、3度ほど行きました。
全額会社負担だったことだけはありがたかったかも。
ただし旅行には社長もついてくる(!)ので、行き先は社長の行きたいところ。
始終社長に仕切られ、酒の飲める社員は朝から晩まで酒豪社長のビールにおつきあい……。
お金なんて出してくれなくてもいいから、休みをくれ! というのが本音です。
【途中結果】好き:嫌い=1:8
週休2日が定着していないのに連休が潰れるのは確かに辛いですよね。
>お金なんて出してくれなくてもいいから、休みをくれ!
うんっ!!すっごく良く分かります!ついでと言っては何ですが・・・
社員旅行に使うお金があるなら、千円でも1万円でも良いから現金頂戴!みたいな・・・。
あつかましいか。。。
回答ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
(1)年齢・性別
30代 女性です
(2)職種又は職場の雰囲気
接客業 部門としては仲が良いけど、超多忙
(3)好きor嫌い
嫌い
(4)その理由
お酒も宴会も大嫌い。忘年会も嫌いです。
なので、仕事でもないのに気を使わなきゃいけないのよ、と。
(5)その他なんでも良いので社員旅行に関すること教えてください。
社員旅行のない会社に就職できて、ホッとしてます。
希望者つのって、ドライブというのはありますが。ただ、集合が会社なので、帰りの足の事を考え、車内で酒は一切出ません。ノンアルコールに裂きイカはなんとも…。酒嫌いにはありがたいですけど。
飲酒運転追放、とうたっている会社なので。
以前の会社は、酒しか回ってこなくて、飲めない人間は苦労しました。何が悲しくて、昼間から酒のまなあかんの、って感じでした。
【途中結果】好き:嫌い=1:7
GWingloveさんや他の回答から「お酒」というのがすごくポイントになっていると感じました。
お酒を飲んでいないと飲み会の最中も、グラスが空いた人の飲み物を気にしたり、
注文をとったり、料理をとりわけたり、酔っ払いの話に愛想を使ったり・・・
なんだか疲れるだけなんですよね・・・。ホステスさんみたいにお金が貰えるならまだ良いんでしょうけど。。。
GWingloveさんも女性でお酒を召し上がらないとのことですので、私と同じこと思われたことあるかも?
と勝手に思ったので愚痴を言っちゃいました!思ってても言えないですよね~
回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
今は派遣ですので、社員旅行はないんですが、最初に勤めた会社に社員旅行があったので、それを思い出して答えます。
(1)男30歳代(当時は24歳)
(2)当時はコンピュータ関係、超多忙です。現在は通信業での経理です
(3)嫌い(というよりも社員旅行は不要)
(4)セクハラやパワハラの元凶、かつ、つまらないし時間のムダ。酔っ払いが邪魔。ここぞとばかりに酒を強要するのは最低。他のご回答者様も書いてましたが、プライベートまで会社の人の顔を見たくない。
(5)当時の会社では、幹事が上司に見積書を提出せずに(見積書提出が決まりだったみたいです)社員旅行の計画を進めようとしたので、上司から待ったが入り、その年の社員旅行はなくなりました(そのときはうれしかったです)。わざとやったのかなぁ?
【途中結果】好き:嫌い=1:6
回答ありがとうございます。
私もfor-no-oneさんと同じく社員旅行なんて何のためにあるんだか・・・と思っています。。。
仕事上必要なコミュニケーションなら仕事中で充分図れると思うのですが・・・。
お酒などで醜態をさらす方が気まずくなる気がします・・・。
私は女ですのでセクハラとまでは言わなくても、それに近いことで辟易していますが、
男性は女性とは比較にならないパワハラがあるのかもしれないとfor-no-oneさんの回答を読んで感じました。
回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
(1)年齢・性別
16進数で20歳代 ♂
(2)職種又は職場の雰囲気
コンピューター関係 超多忙
(3)好きor嫌い
嫌い
(4)その理由
自分が幹事やった時に、アルコール中毒で一人死亡したから・・。
思い出すだけでもへこみますが、旅行先決めるだけでも大変。パッー!とやりたい派と、地味派で意見対立。
それでも、なんとか意見調整し、候補地を絞ったら、今度は、課長&複数の男性人からコンパニオンの要望ありき・・・。男性が多い職場でしたが、女性の立場を無視する事も出来ず、両者の板ばさみ・・。
男性人からは、強引に説得されるし、女性人からはセクハラ呼ばわりされる始末・・・・・。独身男性として女性の評判を気になるわけで、さりとて、権威に逆らえず・・・
で、結局、都合がつかないと言う事で、女性陣が旅行に来ない事になって、コンパニオンを呼ぶ事に・・。
コンパニオンがよんだ宴会は、異様な程盛り上がり・・・「延長」 当然延長料金上乗せになる訳で幹事としては気が気じゃない・・・(つまり、コンパニオンさんの狙い通り)
で、お酒の苦手な私は、宴会が異様に盛り上がる中、別部屋で避難していたのだが、男性約一名、上からも下からも汚物を出して意識不明・・・。救急車で運ばれたが、帰らぬ人に・・・。
一気に宴会が引いてしまって、それから病院へ行ったり、遺族へ説明にいったり、葬式に行ったり・・。亡くなった人の子供はまだ幼くて、父親の死が理解できないようでけなげに遊んでた・・・。
(5)その他なんでも良いので社員旅行に関すること教えてください。
人によって、考え方が大きく違うのは仕方がない。あまり幹事さんを困らせないように・・・かな。
幹事が回ってくるまでは、適宜出席。幹事が終わったら、行かない・・・かな。
幹事へのアドバイスは、旅行に前向きな人の意見を聞いた方がよくまとまります!(たとえ少数派でも)
【途中結果】好き:嫌い=1:5
アルコールハラスメントという言葉を耳にする機会も増えましたが、
セクハラ、アルハラ、パワハラ・・・など認識は徐々に高まってきてはいるものの、
それらを口にする人間を多くの人が受け入れてくれるわけではないため、現実はとても難しいですよね?
命に関わることと慎重に考えるべき事項なんだと思いました。
また幹事についてのお話ですが、
積極的な方の意見を聞いたほうがまとまるというのはとても納得しました。
touroku_januaryさんありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
今勤めているところは社員旅行はないんですけど
前の経験から。
(1)年齢・性別:30代前半、女
(2)職種又は職場の雰囲気:わきあいあい。
(3)好きor嫌い:どちらかといえば、好き。
(4)その理由:会社が半分以上負担してくれて、
自分が行きたいところにいける。
(出来る限り自由行動を増やす。)
好きな人(片思い)がいるので
素直に楽しみ。
(5)その他なんでも良いので社員旅行に関すること教えてください。
:以前いた会社は、社員旅行の計画
などは全部若い社員に任せて、うえは
お金だけ出すというスタンスだったので
本当にうるさいことも言わず、まあ宴会 の席だけ頑張れば、楽しい旅行でした。
【途中結果】好き:嫌い=1:4
貴重な肯定派の意見ありがとうございます。
sachi218さんの元職場の社員旅行なら確かに好きになれるかもしれませんね♪
楽しめる旅行ならお金も出して貰えるし確かにいいですよね。
好きな人っていうのも大きいかもしれません。
プライベートで親しくなりたいと思えるような素敵な人がいないのも憂鬱の大きな原因かも・・・・。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
(1)年齢・性別:30代後半女性
(2)職種又は職場の雰囲気:技術系デスクワーク中心
(3)好きor嫌い:大っ嫌い!!!
(4)その理由:職場の人と一緒に旅行に行って何が楽しいのかわからない。(職場の人との付き合いは職場内だけに留めたい。プライベートまで一緒なんて絶対嫌!)
(5)その他:私の職場では一斉に社員旅行というのが不可能なので、選択制となる。一度は行ったが二度目はドタキャンした。我慢してまで行きたいものではない。
【途中結果】好き:嫌い=0:4
今のところ100%で嫌いですね。。。好きな人は回答されていないだけ???
hoshiminekoさん、回答ありがとうございます。
ドタキャンできる勇気が私にあれば・・・すごく羨ましいです!
小心者の私にはむりそうですが・・・。
私の場合、業務に支障がないようにと土日の週末にあるんです。
たまの休みまで潰されて。。。本当嫌になります。。。
愚痴になっちゃいました(汗)
回答ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
嫌いな人間と行くなら行きたくないですね。
(1)30代 男性
(2)コンピュータ関係
(3)嫌い
(4)酒を飲まないので宴会が嫌い、よっぱらいが嫌い
(5)社員旅行のスケジュールってよっぱらいメインで考えられてたりするのがイヤですね。
それでも何度かは水族館とかを見て回るという年のものは
楽しめましたけどね。男だとあまり水族館に出向いたりしないですから。
嫌いな人とは、確かに勘弁してほしいですよね!
私の場合は嫌いではなくても、勘弁してほしいです。わがままですよね~
私はお酒があまり得意ではないので、Mechirunさんと一緒で宴会と酔っ払いは苦手です。
今ちょっと思ったのが、楽しみにしている人って確かにお酒が大好きな人です。
Mechirunさんの回答を読んで、
質問の項目に酒が好きor嫌いって入れたらもっと良かったかも?と思いました!
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 奥さんや彼女が、仕事中に男性と食事を取ることに気分害さない男性いますか? 8 2021/12/20 11:15
- 会社・職場 仕事内容に興味がある契約社員の職場と、正社員になれるかもしれないけど、仕事内容に興味が持てず、職場の 4 2021/12/15 07:39
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の存在意義 4 2021/12/26 09:01
- その他(恋愛相談) 脈ありなのかどうなのか... 3 2021/11/27 21:52
- 会社・職場 会社で不機嫌を隠さない人、これ位は我慢すべきなのでしょうか? 2 2021/11/26 19:47
- 片思い・告白 誰を好きになっても自分は論外だと感じてしまう 24歳女性です。彼氏がまるでできないのですが、誰を好き 3 2021/10/25 23:02
- その他(就職・転職・働き方) 36歳の派遣社員♂ どうなの?って話です。 4 2022/02/03 16:54
- 転職 転職しようか迷っております。 29歳女です。 現在IT企業(SaaSのカスタマーサクセス)で2年ほど 3 2021/11/24 21:09
- 片思い・告白 職場の新しく入社した別の部署の年下女性のことが気になります。 20代中盤の女性で外見も好みでまずは勇 2 2021/10/26 20:55
- その他(恋愛相談) 派遣先の職場環境が悪い 4 2021/12/26 09:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で楽しそうにする男女。。...
-
社員旅行についてのアンケートです
-
公務員試験のために仕事を休む...
-
彼女が職場の上司や同僚(男)を...
-
そんな言葉に対しては、「赤の...
-
甘えてくる上司のかわし方
-
会社の飲み会におしゃれして行...
-
人間関係が良い職場の目安って...
-
職場の男性上司に頼もしいお姿...
-
天使みたいな女性ってどんな人...
-
職場に人を貶めようとする人は...
-
(リアルで)週末の予定を聞か...
-
名字が同じ人がいたら・・・
-
職場にいる性格の曲がったイヤ...
-
アドバイス下さい 妻子持ちの男...
-
職場恋愛しています 職場が陰湿...
-
プライベートでも付き合いがあ...
-
♪ 朝一番のホームの冷えた静け...
-
職場の7個上の上司(33歳)(...
-
私の職場は男性ばかりで女性が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【車通勤の方、職場まで何キロ...
-
他人のペン回しが不快なのは傲...
-
20年前くらいに勤めていた職場...
-
職場で楽しそうにする男女。。...
-
彼女が職場の上司や同僚(男)を...
-
公務員試験のために仕事を休む...
-
甘えてくる上司のかわし方
-
会社の飲み会におしゃれして行...
-
天使みたいな女性ってどんな人...
-
職場で2人きりの時の呼ばれ方に...
-
職場に人を貶めようとする人は...
-
こんにちは。ヤクルトです・・・
-
初対面で一部の人に嫌われる
-
シュレッダーにネクタイを巻き...
-
給料安いが好きな職場と給料高...
-
岩盤浴とオイルリンパマッサー...
-
職場を退職しますと報告を受け...
-
50代半ばのおばさんです。今...
-
休憩中、職場のPCに付属のゲー...
-
職場にいる性格の曲がったイヤ...
おすすめ情報