重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

興味本位で携帯のアダルトサイトを見ていて画像をクリックしたら自動的に会員登録されてしまいました。
指定された口座に60000円払わなければ罰せられるというメッセージがありました。
脱退するには、携帯番号とIDをメールで送るようとありました。
どうしたらよいのかどうか教えてください。
大変困っています。

A 回答 (2件)

「画像をクリックしたら自動的に会員登録されてしまいました。

」というのが事実なら湾クリック詐欺である。
が、
「画像をクリックしたりしていたら、いつのまにか会員登録されてしまいました。」
というのは別です。
後者の場合は、手続き上、正規の会員登録となる場合もあります。
感覚的に自己中心に主張する表現になりがちだが、この段階で都合よく解釈していると、後日まっとうに請求されることもありうるので注意が必要だ。

さて、一般に、申し込みを有効とするためには、各種個人情報を入力し、請求権を確保していなければとりっぱぐれることが多いのは当たり前の話だ。
通常のアダルトサイトでは、最初に入金させてからIDやパスワードを発行してくれるだろう。

その意味で、各種個人情報を入力したかどうかもポイントになる。
各種個人情報を入力がなければ、先方はたいした情報を持っていないから、請求根拠は薄いともいえる。
この場合、「脱退するには、携帯番号とIDをメールで送る」というのは、不必要に請求根拠を与えるようなものである。

一時期、当方にも連日、「退会指示」なるメールが届き、個人情報を取得しようとする詐欺メールが来ていた。
当方の携帯では、ネットが使えないので、単なる架空請求である。
が、退会のためと称して個人情報を入れることによって、以降請求しようとする、くだらない詐欺である。
もちろん当方がそんなくだらないレベルにかかるわけはないが、何万人にも送りつければ一人二人やましい思いがある人は引っかかるのであろう。

以上はあくまで参考意見である。

要は会員登録の根拠である。
本人が知らないと主張していても、有料を承諾して見た事実があれば、請求されても仕方がない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めてのことだったので気が動転してしまいました。
回答いただき安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/16 02:20

あなた、過去の質問ご覧になりましたか?ワンクリック詐欺の質問はもううんざりと大勢の人言っていますよ。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1331845
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気が動転してしまい、過去の質問も検索せずに投稿してしまいました。
こんなにもたくさんの方々がワンクリック詐欺で悩んでいるんですね。回答下さる方達には申し訳なく思います。
たくさんの回答を読ませていただき、安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/16 02:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!