dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銭湯の数は減っています。

「日本人にとって、銭湯・温泉の存在って、ど」の質問画像

A 回答 (3件)

その代わりに、スーパー銭湯や立ち寄り湯などの新しいお湯環境が増えてます



生活に根付いた存在でしょうね
お湯というのは
    • good
    • 1
この回答へのお礼

地域の人たちがお湯に触れる文化は、
形を変えても継承されていくのでしょう。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/24 17:37

銭湯はお風呂と同じで、体を湯で温め、体を洗う設備です。


温泉宿/温泉場は、それに治癒と言う効能が加わった、公衆の設備です。

> 銭湯の数は減っています。
家庭にお風呂が普及してきた、それだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ドライな言い方をすれば、そうです。

ちょっと、センチな答えを期待しました。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/24 17:38

昔は、自宅に風呂が、付いていなかったからです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえぶろ さえ死語になりつつある現状ですからね。
(個人の意見です)

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/24 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!