
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
風水なんて本来はお墓をたてるためのもので
そこから生きてる人の家用のものも発展しましたが
もともと中国の風土に合わせた生活の知恵です。
それが日本に来てアレンジされましたが
それもまた昔の家の作りや使い方に合わせてこうしたら良いとなってるだけにすぎません
今は家の機能も発達してしかも個別で様々です
そもそも風水信じるか信じないかは宗教でもあるんですが
あなたは普段からそれを信仰して行動してきたんでしょうか?
名付けの画数もそうですが
その時だけにわかに気にしてもと思います。
ただ、そういうのを信じる背景には日本人の言霊信仰があると思います
これはよくない、と明言されてしまうものは、なにか悪いことが起きる気がしてしまうのです
でも他の宗教で1日5回礼拝しないといけないと言っていても気にしないですよね?
風水だって同じですよ。
また、風水より現実的なことを気にしたほうが良いです
周りが畑、湿気、虫やカエル、ヘビ、が上がってきます
規模によってはシーズンには農薬などが撒かれます
耕運機をいれるようなら土ぼこりや騒音もします
持ち主が売って新しい建物が建つことも珍しくありませんが
方角によっては日当たりなどが阻害され最初の期待と違うものになることも。
地目などきちんと調べて何階建ての建物まで建つ可能性があるかみておくとよいと思います
畑隣接のデメリット書いたけど現実には田舎に家を求めたら
畑を切り売りしたような土地しかなかったりしますしね
立地は大事ですし
他の要素もぜんぶ書き出して優先順位つけるとよいと思います
風水や細かいこと気にして立地を妥協したり
使いにくい家を建てるぐらいなら建てなくて良いかもしれません
本当に気にするなら専門家を呼んでその土地を実際に図面なり現場を見てもらって意見を求めては?
簡単な説明で
ネットの誰とも知らない嘘かもしれない答えに一生の買い物を左右されるほうが
風水的に悪いことよりも、良くない気がしますけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 住宅用の土地について。 今、注文住宅用の土地探しをしています。 二つ良い候補が出て来て、それぞれ一長 3 2022/05/04 16:09
- 一戸建て 東側に水路のある土地について 7 2022/03/22 17:32
- 相続・譲渡・売却 実家の戸建の隣地との境界についてお尋ねします? 現在は東側私道からの出入りをしています。その私道は、 3 2022/05/01 21:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 新築のアパートを建てるのですが北向きにベランダを配置しても良いでしょうか・・ 5 2022/05/22 00:53
- ガーデニング・家庭菜園 土を盛った畑の排水について 2 2022/07/16 21:22
- 風水 風水での土地吉凶について 2 2022/09/12 14:12
- 一戸建て 土地後悔してます。。 二つある分譲地があって、奥まってる土地の方を購入し、先日マイホームが建ちました 9 2022/03/26 16:53
- 電気・ガス・水道 仮に、畑と畑の間の道がセメントで作られた道になっており、道の地下に水道管を、住宅があったときから引か 2 2022/07/21 04:13
- その他(住宅・住まい) 農振除外申請について詳しい方教えてください。 先日家を建てたいと思っている土地の登記簿を取って来たの 3 2022/05/09 19:51
- 引越し・部屋探し 風水、気学など地相や家相に詳しい方お願いします。土地や環境が悪かったのでしょうか? 2 2022/06/23 18:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣からの落ち葉について
-
土地って、代々引き継いでいか...
-
他人の土地に水道管がうまって...
-
家の土地(敷地)120坪ってそんな...
-
土地を勝手に使われています
-
住宅用の土地について。 今、注...
-
東京都千代田区は、人が住むよ...
-
隣の盛土で、平坦地上の土地が...
-
土地の鬼門について
-
購入しようとしている土地の下...
-
結婚が出来ない?土地
-
航空法が摘要される土地について。
-
東京の北区に住むのはやめてる...
-
境界と線路との間の土地
-
自分の土地に大きな池を作って...
-
大字費 区費の支払いについて
-
右翼(?)の街宣車が近くにある...
-
隣のおじさんに草の事で会うた...
-
1ヘクタールとは、約何坪に値...
-
裏鬼門に神社のある土地
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣からの落ち葉について
-
東京都千代田区は、人が住むよ...
-
1ヘクタールとは、約何坪に値...
-
家の土地(敷地)120坪ってそんな...
-
東側に水路のある土地について
-
他人の土地に水道管がうまって...
-
地の人(じのひと)???
-
購入しようとしている土地の下...
-
隣の擁壁を利用して花壇をつく...
-
土地を勝手に使われています
-
貸借対照表資産の部土地はどの...
-
「外一筆」事情
-
調整池の上の一戸建て
-
自分に合う土地、合わない土地...
-
500坪の土地に住んでいる人...
-
賃貸住宅(借家)の土地の植物...
-
隣のおじさんに草の事で会うた...
-
公道の買い取りは可能でしょうか。
-
大字費 区費の支払いについて
-
自分の土地に大きな池を作って...
おすすめ情報