重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

男性の方に質問です。これはその通りだと思いますか?

「男性の方に質問です。これはその通りだと思」の質問画像

A 回答 (6件)

脈ないなら、そもそもデートに誘わないでしょ。


デート誘うけど、奢らないは、単に金銭的に厳しくなった場合だと思う。
    • good
    • 0

偏った限定的で狭い視野考えが浅い方の意見だと感じました。

。。

確かに、そういう場合があると思うし、判断基準にはなるが「判断するべき」ではないと思う。。。

大体、こういう記事や意見で、~するべき!って表現する人達って、偏った限定的で狭い視野考えが浅い方く、その意見を他人に押し付ける傾向にあります。。。

よく、別れるべき・付き合うべき等々意見する人たち多いですが、

僕は、「べき」では無い!と言いたいです。。。
    • good
    • 0

文中の「男性は奢ってくれるタイプと奢ってくれないタイプに分かれているが、」というのに大きな違和感を覚えます。



奢りたいなと思い加えて経済的に大丈夫そうな時は、相手が誰であれそうするし、奢る気がないとき、お財布事情が苦しいときなどは奢らないという風にケースバイケースなので。

そんな風にタイプやパターンで勝手に判断すること自体に嫌悪感を覚えます。

初回のデートは、大抵自分から誘いますから、誘った側の礼儀として自分が出すのが当たり前と思っています。
あとはその時の相手の言動によって、以降が変わってくるかな。
そのことを満たしてくれるならば次があると思います。

つまり、男性側が「どんなタイプか?」じゃなくて、女性側がどのような言動をしたかで変わるという感じではないでしょうか?

そういった意味では、相手(男性)を見るのではなく、自分(女性自身)を見たほうがいいような気がしますけどね。
    • good
    • 0

そもそも誘わなくなる

    • good
    • 0

そういう訳ではありませんが、社交辞令でおごる場合が僕はあります



全くタイプじゃなくてもね。スマートに。

しかし金が無限にある訳でもないし、勘違いされるのも嫌なのでわかってね。という意味でそうする場合がありますね

はじめから恋愛対象外です

僕の場合はそうです。僕は判断が早いので。

判断が早いかどうかは男性次第なので違う人もいると思います
    • good
    • 0

そんなわけはありませんが、ある意味、そこまでシンプルだとアスペルガーのような人も外国人のような人も誤解しなくていいかもしれませんね、、、。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!