dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

できれば1人1役がいいと思いました。
特に青木年男と衣笠藤治を見てそう思います。
(青木はもういないのかな?)

そこで質問。
青木年男と衣笠藤治、他の誰かが演じるとしたら、誰がいいと思いますか?

様々な意見お待ちしてます。

質問者からの補足コメント

  • 青木(浅利陽介)は、安藤博貴と同じ人です。
    (S6-10 カシオペア)

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/18 21:05
  • 補足見ました?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/18 21:10
  • 浅利陽介はカシオペアの教授の息子の印象が強くてそれでなんですよね。
    衣笠も、大杉さんの作家とか杉本さんの誘拐犯とかが印象的で。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/03/18 21:49

A 回答 (3件)

太陽にほえろでは、新人刑事の候補は、別の役で1回テスト配役されてました。

同じ役者が別の配役で何回も登場、ありえます。
青木は警察嫌いの役で1回登場の予定が、なぜか、レギュラー化しましたね。あのキャラは他の人には無理でしょう。青木の後釜としてサイバーセキュリティ部門として登場した人、最初は青木を真似て変人アピール、亀山に威圧されておとなしくなったら面白味のない男になっちゃいました。
青木の後に青木なし。でも、冠城が戻らない限り青木の出番はないと思います。あのコンビだからの印象。
もし、役者の才能があるのなら、ガーシーや高市早苗に青木っぽい役をやらしてみたい。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

青木は一人なんだからいいじゃん。


それを言うならそもそもの衣笠藤治だって前に殺された小説家だし。
長くやってれば同じ役者が違う役で出ることは山ほどある。
でも青木は一貫して浅利なんだからなんの問題もない。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

意味不明。


青木は1人1役ですけど、どういう意味ですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!