
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
ディスる=攻撃されているということでしょう。
全然意味が違うと思う。
「良さがわからない」と言われただけなら、
わかるための素地がない人にはわかるわけない。好みだから仕方ない。と考えて、それ以上の感情はない。
特にクラシックは。
単に心地よいからというだけで聞いてる人もいれば、音楽史上の意味を味わう人、宗教的な意味を味わう人もいる。
文学や美術と同じで、読みの深さが教養に左右されるのは仕方ない。
「そんな物が好きだなんて趣味が悪い、もっといいものがあるのに無知だ」と言われたら、
わざわざ攻撃されているのだから、「人のことは放っておけ」という意味で怒るかも。
別に作品を擁護したいからではなくね。
No.8
- 回答日時:
ないですね。
あなたが思っている「自分の好きな物を否定されても平気だ!そう思わない人は本気じゃないからだ!」という感覚はあなたのものです。
「自分の好きな物を否定されても怒らないなんて本気じゃない!」と思う人もいる。
人の気持も色々あるって事です。
一般的な感覚では良い気がしない人がほとんどです。
なぜなら、自分の感覚や考えを否定されたような気分になるからです。
ただ、特殊な場合もあります。
それははじめから否定されると自分が想定している場合です。
あなたの場合、初めから「自分の好きな曲は自分が好きなら良い。否定されてもいい。」と自分で想定をしているから嫌な気にならないんです。
普通の人はそんな事まで想定をして音楽なんて聴いていません。
一般的には自分が好きな物は良い物だから、みんなも良いと思うと思いがちな物です。
それなのに否定をされるから、自分の感覚を否定されたような気になって嫌な気分になる。
そういうものなんです。
そういう感覚がある事を認めないで、自分の感覚だけが正しいと思い、その感覚で人を見下してディスっていると、人の気持がわからない嫌われる人になってしまいますよ。
人間関係に影響するものですからね。
気をつけて。
>「自分の好きな物を否定されても怒らないなんて本気じゃない!」
の理由は
>「これがわからないのか‼(*‘∀‘)」
といういら立ちが怒りに転嫁した
ということでは?
問題は、想定している云々じゃなく、素直な感情を自分で認める、世界で自分一人だけしか感動しない曲かもしれないけど確かに自分には感動を与える曲だという事実を素直に受け入れるということです。
No.7
- 回答日時:
そんなこと気にも留めませんわ。
好きな曲というか、好きだけど飽きてくることも
ありますしね。自分が作った曲でもありませんし、貶されたとしたら、趣味の違う人なのねって認識するだけですかね、、
そこまで心酔している曲もないですね。
次々と新しいのを見つけますから、忙しくて、人の好きな曲も全然気にならないです。
教えてもらって、気にいることもあるし、いまいちかなって思うときもありますが、相手が気に入っているなら、いちいち口を挟みません。
人は人、自分は自分ってことで。
No.5
- 回答日時:
>この曲の素晴らしさがわからないのか!哀れな人だな(゜-゜)
と、思っているなら、なにも思わないわけではないですね。
大丈夫ですか?
好きな物でも人でも悪く言われれば気分を害するのはごく自然な感情です。
感情の問題を「心酔しているほど好き」なんて具体性のない主観的な言い方で規定できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
どんな曲でも美しい曲にしてしまう楽器といえば、あなたは何の楽器だと思いますか。
楽器・演奏
-
軽いポップスだが、低音の響きが気持ち良い曲
テクノ・ハウス
-
エレキギター初心者です。 ピアノ歴20数年ですが、突然エレキギターをやってみたくなりました。 まだ音
楽器・演奏
-
-
4
皆さんに、オススメしたい邦楽
邦楽
-
5
ギターとベース弾いてて楽しいのはどっちらですか? 楽しいのに理由なんてないので、どちらかだけ回答お願
楽器・演奏
-
6
自身の好きな曲をディスられて怒るとかいやな気持になるとかはおかしくないですか?
クラシック
-
7
楽器をやっている人に質問です。そこそこの音しか出せないけど何でも演奏出来るor理想の音が出せるけど
楽器・演奏
-
8
なぜ音楽の練習スタジオにはみな鏡があるのでしょうか?
楽器・演奏
-
9
音楽鑑賞の授業で感涙にむせぶこと(;'∀')
クラシック
-
10
ギターにストラップピンを付けたいのですが、どうやってつければいいのですか?YouTubeなどでは、ド
楽器・演奏
-
11
今日ギターを始めました。特に趣味がなくてギターを始めたんですが、何から始めればいいのか分かりません。
楽器・演奏
-
12
感動した曲を教えて下さい。
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
13
エレキギターについて質問です。 初めてから一年以上経つのに、基礎練を全くしなかったせいで未だにコード
楽器・演奏
-
14
日本のロックバンドってメンバーが4人くらい居たら音楽性に関わらずロックなの? ネットでよく見る日本の
ロック・パンク・メタル
-
15
音大生って別に値段の張る楽器を使う必要なんてないんじゃないですか?
楽器・演奏
-
16
ピアノが上手い人って一度も弾いたことのない曲でも 上手く弾けるのですか?
楽器・演奏
-
17
イントロだけで気に入った曲はありますか?
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
18
80代の人が聴く洋楽を教えて下さいよろしくお願いします。
洋楽
-
19
高校2年です。 ギターを始めてみたのですが 全くギターに関して無知なので 最初はどういう練習または勉
楽器・演奏
-
20
ギターやベースって弾いてる姿はカッコいいけど実際やったら全く面白くないです. カッコよくみえないキー
楽器・演奏
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Tik Tokで初めて聞いたのですが...
-
5
iTunesの!マークを直す方法
-
6
なんて読みますか?
-
7
MLBの中継で球場でよく流れてい...
-
8
8GBは、何曲入りますか?
-
9
有吉ゼミ(1/29)で使われた曲...
-
10
英語の曲のスタートで「ドゥッ...
-
11
KR Ver.の意味
-
12
曲名がわかりません
-
13
エミネムのmockingbirdのサウン...
-
14
アレグリア2のCM曲
-
15
REAPERでエラーが出てくる
-
16
ボウリング場に
-
17
なんでネットは
-
18
HIPHOPでマシンガンの音みたい...
-
19
髭男の曲の中にあるモールス信...
-
20
CDからiTuneへの取り込み
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ふと思ったんですが、もしかすると
「これがわからないのか‼(*‘∀‘)」
といういら立ちが怒りに転嫁したということもありですか。