
保育園のお母さんで何度か遊んだりしてる、お母さんが居ます。
保育園で会うなり色々話し掛けて来て話を聞くのですが、相手の子供が『早く帰ろ』と急かす感じになるので『早く帰ってあげて』と、話が終わります。
迎えに行くのが18時過ぎてるし相手の子がぐずるのも分かるので、お互い時間が合えば、ゆっくり話せば良いかな?と思ってて、会うたびに話す事があるならと思って『また、ゆっくり話そう。良かったらまた遊ぼう』とLINEしても既読スルー。 凄くイラッとしました。
その後も保育園で会うこともあるので、会わないよにした方が良いのかなと、こちらが気を遣います。
でも、向こうはそんな感じもなく普通に話しかけて来たり意味が分かりません…
皆さん、既読スルー許せますか? LINEを自分がして来て、こちらが返信した問いには既読スルーです。
私にLINEられるのが嫌で返信も面倒な相手なら話しかけてくれないで欲しいとも思ってしまいます。
私の器が小さいんでしょうか…。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
被害者意識が強いように感じます。
既読スルーには色んな理由があるでしょうが、いちいち気にする必要はありません。
細かいことを気にしすぎる母親に育てられるお子さんが心配になります。そのままだとお子さんも同じように人間関係で悩むようになりますよ。
お子さんの健全な成長のためにも大らかになりましょう。
No.6
- 回答日時:
全然許せます。
特によかったらまたあそぼう。程度のなんの意味もないメッセージなら忙しいときに見たら忘れます。流石に器が小さすぎますね本当に子育てしてるんですか?してたら相手の状況とかわかるはずですけどね。放置子なんですね。
No.5
- 回答日時:
まさに今、私も仲のいいママ友から既読スルーされてるのでお気持ちめっちゃわかります。
何か気に触るような内容だったかな?とか、
ラインの音が鳴るたび、ラインきたかな?といちいち思ってしまい、ものすごくモヤモヤします。
そんなこと気にならないくらい自分の人生楽しもうと逆に思えてきましたw
気遣いができることも、繊細なことも全然悪いことじゃない。素敵なことじゃないですか?
私ならあなたといいお友達になれる気がします。
心の隅っこではモヤモヤしながらも、
今ある幸せたくさん見つけて楽しんでいきましょ^_^♪
No.4
- 回答日時:
あなたが気遣いのできる繊細な方で、失礼な言い方に聞こえたら御免なさいですが、あなたは一つの状況に対して深読みしすぎると言いますか、気の使い過ぎかと思います。
あなたはもう少し時間的にゆとりをもってお喋りできるようにと、遊ぼうとラインで誘うほど相手を気にかけていらっしゃいます。
なのに既読スルー。えっ?と思いますよね。
でも、あなたとお喋りした人は途中子供の早く帰ろうの声で中断されることになったとしても、保育園でお喋りし合えれば(あなたが話相手になってくれたら)満足なんじゃない?失礼だけどお喋りの内容って(その人から振ってくる話について)あまり中身がない、暇つぶし的なお喋りではありませんか?
わざわざ約束しあって、他の場所に出かけてお喋りするほどの気持ちではないのでしょ。待ち合わするためのやり取りを面倒くさく思う、
アバウトな人かもよ。
あなたが「時間があったら、もっと話したいこと話せてゆっくりお喋りできること喜んでくれるかも」と相手の気持ちを先読みして、配慮し過ぎた様にも思えました。
と言っても、個人的な感想に過ぎませんが。
相手の気持を思いやれる親切な方は、その親切心があまり繊細ではない方に伝わらないケースもあり、嫌な言い方になりますが、時々骨折り損をします。相手のためのひと手間が無駄になることが、けっこう有るということです。
既読スルーなのも深い意味はなく、いつの何時頃にどこどこで、と具体的に返信するのが面倒に感じられたのかも。その人は子供に帰ろうと言われるまでの間、暇つぶし的に言いたいこと吐き出して、話を聞いてくれるあなたに相手をしてもらって、それで充分満たされているのかもよ。
悲しい言い方になるけど、せっかくの返信にスタンプ1個もなく平気で既読スルーしちゃう人も居るものです。
あなたと違って、自分が質問を投げかけることで満足し、気まぐれなところが有るのでしょう。ラインであなたに返信しなくても会ったときに、また話ができるからいいや、という安易な気持ちがあるんだと想像します。
だからね、この人は、既読スルーするような適当な人なんだと思って、特別気を使わなくていいんだ、と受け止めればいいの。気遣いが通じない人と気遣いし合える人と、あなたの中で区別し、人への対応にも松竹梅の使い分けを採用しましょ。
次からは相手からラインが来るまでラインしない、でもOKと受け止めたらいいのよ。
そして、あなたが、嫌だなと思う既読スルーをその人にしたら、その時点であなたも同類になってしまうので、相手の出方がどうあれ、あなたはあなたのポリシー、心がけを普通に守っていけばいいと、思うのですが。
腹を立てるというかイライラすると身体にも良くないので「ふーん、〇〇さんは既読スルー人なんだと」それがわかったわ、と受け止め、あっさり系のお茶漬け程度の(わざわざあなたから声がけしなくても良い)つき合いでいいのね、と割り切るといいのです。
シニアの辛口で
失礼しました。お気を悪くされたら、ごめんなさい。
No.2
- 回答日時:
もしかして、主さんもいろいろストレスを抱えてるのかなって少し思いました。
自分が主さんの話を聞いて感じたのは、そのお母さんは子供迎えにくるのがいつも遅くて、子供は早く帰りたいしぐずってる状態。
自分も二人の子供を成人させた親の一人だからわかるんですけど、毎回毎回それの繰り返しって少し正常じゃないですよね?
もしかしたら共働きの関係とか、家族が不和な状態なのか、実はお家に帰ったら、ネグレクトに代わる母親さんなのか、いろいろ憶測しちゃいました。
実際に見たことないし、話したこともないので、断言はできないけど、そのお母さんはいろんな意味で切羽詰まってるように思います。
だからラインが来ても既読すらできないほど、心に余裕のない状態なのかもしれませんね。
ただ一つ言えることは、主さんがそのお母さんにつられて、ストレスを抱える必要はないと思うので、遠目で見守りながら、少し様子を見てみてはどうでしょうか?
そすれば、そのお母さんのことをもう少し理解できて、助け舟を出す方法も見えてくるかもしれませんよ。
ありがとうございます。
だいたい話題は、他のご家庭の事だったりするんですが…。
なので、私も何かあるのかな?と思い、軽い気持ちではお誘いしたんですが。
あまり深く考えすぎなんですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 連続で未読スルーされてます‥ 2 2022/10/09 20:11
- 失恋・別れ ここまで脈なしな経験するのって俺だけかな? 1 2023/05/20 23:54
- 片思い・告白 恋愛相談です 気になる人にバレンタインチョコを渡しました。 チョコを渡してから日を開けて連絡先も交換 3 2022/03/23 21:01
- その他(恋愛相談) 男性の既読スルー 5 2022/12/30 10:53
- 片思い・告白 脈あり?? 2 2022/04/04 02:35
- その他(恋愛相談) 食事の誘い 1 2023/02/22 15:03
- 片思い・告白 気になる人に既読スルーされてます。 半年ほどLINEが続いていて、電話も先週の金曜までしていましたが 2 2023/01/18 11:25
- その他(悩み相談・人生相談) まだ入って1週間も経ってないバイト先の店長にLINEを送っても既読スルーされます(´;ω;`) 先日 6 2023/04/10 14:09
- その他(悩み相談・人生相談) 怖くて恋愛・アプローチできない 大学3年生男です。同じサークルに好きな女子がいます。普段サークルで集 2 2022/08/03 09:11
- その他(恋愛相談) LINEや対面における距離感 大学3年生男です。同じサークルの女子が好きです。普段サークルで会ったら 7 2022/08/05 16:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
高校生の息子に失望させられっ...
-
実家を離れて、旅立つってここ...
-
B型の良い育て方 批判の方はご...
-
嫌いだからと言って、頑固に食...
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
高1女子です。父親に胸を触ら...
-
いつまで義両親と付き合わなき...
-
なんで膝をたてて食事しちゃい...
-
親がゲームばかりしていて悩ん...
-
児童虐待なぜ援護されるのですか?
-
父親の学校行事参加
-
これは虐待ですか?
-
自分より大事な物ってあります...
-
22歳息子の事で悩んでます
-
自分は死んだ方がいい?もう生...
-
子供から縁を切ると言われたら...
-
子への勘当宣告。そしてついに...
-
子供の自慢をする母親は割とい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
実家を離れて、旅立つってここ...
-
高校生の息子に失望させられっ...
-
子供から縁を切ると言われたら...
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
父親からの性的虐待について(...
-
子への勘当宣告。そしてついに...
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
なんで膝をたてて食事しちゃい...
-
いつまで義両親と付き合わなき...
-
母親が適当で、頭が悪くて困っ...
-
B型の良い育て方 批判の方はご...
-
嫌いだからと言って、頑固に食...
-
家族の前で自分のことを何と呼...
-
母子家庭で、身内がいません。...
-
22歳息子の事で悩んでます
-
子どもに言われた、つらい一言
-
お母さんを怒らせたときの対処法
-
子供を失ったあとの日々
-
高校生の娘がタバコ吸っていた...
おすすめ情報