
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
解除は、ウィンドウ(タブ)を閉じるか、アドレ スバー右下の「終了(Microsoft Edge で 開く)」を押すことで IE モ
ードが解 除されます(EdgeでIEサポート終了)No.2
- 回答日時:
特定のサイトだけではありませんか?
その場合はサイト側で設定しているものなので、特に意識しなくても大丈夫です。
あとは会社のPC(または会社で使用していたと思われるWindows10Proとかの中古)でしたらエンタープライズモードサイトリストというのでIEモードで強制的に開くように設定されています。
以下で確認できます。
edge://compat/enterprise
なので会社側で管理しているので、これもあまり気にしなくて大丈夫です。
特に社員向けページに多く思います。
そうではなく以下の様な普通のページでも表示されるなら一度Edgeをリセットしてみてください。
https://www.sony.jp/
設定の設定のリセットから出来ます。
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。質問時に記しましたように、IEモードの無効化は、設定→既定のブラウザ→IEの互換性→許可しない により行いました。これを実施しましたが変化がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) Edge internet explorer モードのサイトの再読み込みを許可 表示されない 2 2023/03/03 12:10
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- その他(パソコン・周辺機器) EXCELで「WEBオプションの対象ブラウザ」を変更する方法 2 2023/04/12 15:44
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- 株式市場・株価 HyperSBI 余力確認 ブラウザ 2 2022/06/19 09:17
- 楽天市場 パソリRC-S380がアドオン管理に表示れないです 2 2022/10/04 21:40
- Excel(エクセル) 【エクセルマクロ】既に開いているIEの、サイズや表示位置を変更するには 4 2022/12/01 22:57
- Chrome(クローム) グーグルクロムをマイクロソフト・エッジに切り替える方法 2 2022/06/20 10:08
- その他(ブラウザ) IEからMicrosoft Edgeへの切り替え 5 2022/05/30 14:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
ThunderbirdからEdgeを立ち上が...
-
Excelのハイパーリンク、何故か...
-
ハイパーリンクで立ち上がるメ...
-
excelからハイパーリンクでHPに...
-
リンクURLからFirefoxを開く
-
Firefoxを既定のブラウザにしな...
-
Firefoxでのmailtoリンクについて
-
メールソフトをOutlookに切り替...
-
Outlookで送られてきたメールの...
-
ATOKがMS-IMEに自動的に変わっ...
-
jane styleを使ってるのですが...
-
Microsoft edgeのアドレスバー...
-
Operaを既定のブラウザに設定し...
-
ファイルの戻し方
-
MSNメッセンジャーのウインク
-
検索結果のリンク
-
Firefoxを既定にするとOutlook...
-
Ms365 Outlookでハイパーリンク...
-
▲▲Shuriken Pro4 URLを開く方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
ThunderbirdからEdgeを立ち上が...
-
ハイパーリンクで立ち上がるメ...
-
Firefoxを既定のブラウザにしな...
-
Becky!とGoogle Chrome
-
Microsoft edgeのアドレスバー...
-
リンクURLからFirefoxを開く
-
Ms365 Outlookでハイパーリンク...
-
Excelのハイパーリンク、何故か...
-
ファイルの戻し方
-
Chromeを規定のブラウザにして...
-
Adobe Reader (PDFファイル)文...
-
pythonの既定のブラウザを変更...
-
outlookのURLからIEを開きたい
-
ハイパーリンクとブラウザ
-
メールソフトをOutlookに切り替...
-
Internet explorer につながらない
-
▲▲Shuriken Pro4 URLを開く方法...
-
EXCELとfirefox
-
jane styleを使ってるのですが...
おすすめ情報
ありがとうございます。特定のサイトではありませんし、会社の中古PCなどでもありません。edgeのリセットもしてみましたがIEモードのままです。IEモードで困っていますのはEXCELでwebクエリを実行すると、取り込みたいデータのWEBページがIEモードで立ち上がるために、エラー(IEのサポート終了によりページが表示できません)になってしまうのです。edgeの再インストールなども行いましたが、変化はありませんでした。
ありがとうございます。「ウィンドウ(タブ)を閉じる」と単に終了し、edgeを再起動すると、IEモードのままです。「アドレ スバー右下の「終了(Microsoft Edge で 開く)」を押す」アドレスバーに終了が表示されません。表示させる方法はありますか?