
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
その EBCDIC コードで書かれたファイルは、unix のマシンに落ちているものを
持ってきて、パソコンで見ようとしてます?
直接の解答にはならないと思うのですが、たいていの unix には iconv や dd
というコードを変換ができるプログラムがあるので、これを使うのが簡単なんですが…
例えば、Solaris だったら、こんな感じで EBCDIC コードで書かれたファイルの
内容を ASCII コードで標準出力に吐き出します。
% dd if=入力ファイル conv=ascii
この回答への補足
ありがとうございます。
早速試してみました。
ASCIIコードには変換できましたが、それから先が。。。
これをJISコードに変換できるソフトかなにかがあれば教えて下さい。
No.4
- 回答日時:
自分自身で使っていないのですが、こんなソフトがありました。
一度、試してみてはいかがですか?
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se106321 …
この回答への補足
たびたびありがとうございます。
早速ダウンして試してみました。
このソフトは変換指示データを自分で記述しないといけないようですが、コード体系は当方手持ちであるデータでは全く分からないのです。
それっぽいので試してみましたがやっぱりダメでした。
ASCIIには変換できたので、そっからJISに変換できればと思ってそちらからも探しています。
なにかご存知でしたら教えて下さい。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook(pst)ファイルを別のメ...
-
EBCDICを変換したい
-
フリーソフトで.MUSをMIDI変換
-
iTunes 外付けHDを認識しない。
-
jw_cadの「.BAK」や「自動保存○...
-
拡張子「arc」ファイルについて...
-
Onedriveについて
-
ARCファイルを解凍したい
-
jwCADでの保存方法について
-
PhotoShopでBMPへ直保存したい...
-
イラレのファイル名変更について
-
zlibで圧縮されたファイルの解凍
-
CADのsfcファイルをjw...
-
圧縮ファイルが解凍?されても...
-
解凍後、元ファイルを自動的に...
-
Surface回復ドライブ用ZIPファ...
-
ftpでファイルを転送時、タイム...
-
1GB以上ある zip ファイル が解...
-
jww→dxfの保存について
-
Office関連?で知らぬ間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gcrewで作成したファイルを他の...
-
EBCDICを変換したい
-
SNGファイルの聞き方
-
フリーソフトで.MUSをMIDI変換
-
Apacheの日本語名ファイルリンク
-
CADのファイイル変換について
-
swfファイルをPDFに変換
-
Outlook(pst)ファイルを別のメ...
-
ソフト
-
WordからPDFに上手く変更できない
-
EGWORD14ファイルをLionで開く方法
-
ワープロのフロッピーのデータ...
-
ワープロ専用機フォーマットの...
-
Illustrator、EPSファイル閲覧...
-
Reai Playerでダウンロードした...
-
csvをVcard形式に変換する方法...
-
illustratorでtiff出力する際の...
-
パスカルライトで作ったファイ...
-
iTunes 外付けHDを認識しない。
-
Onedriveについて
おすすめ情報