
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
どこも混んでますし、家でマッタリするのが1番!
臨月なら、安静にしてお腹の赤ちゃんの為にもリラックスすることが大切ですね
無事に元気な赤ちゃんが産まれますように
ちなみにウチでは、臨月に風呂掃除したせい?で2週間早く産まれました、、
無理は禁物!
No.3
- 回答日時:
元々人混みは嫌なので観光地には行きません。
地元のカフェを開拓したり、自宅でハンドメイドに挑戦したり、近所で買い集めたものでおうちアフタヌーンティーをしたりして過ごす予定です。
最近麻しんの人が出て、しかも症状が出てるときに新幹線で長距離移動したという話も聞いています。
どうぞお気をつけて、無事の出産をお祈りしています!ピクニックも楽しんでください(*´︶`)
No.2
- 回答日時:
全くノープランです。
天気がいいような悪いようなことも言ってますし。
ただ、山中湖あたりまでは行ってみようかと思っています。
道の駅「富士吉田」まで。
https://fujiyoshida.net/spot/11
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GWに山中湖へ旅行予定です。 三...
-
車で箱根に行くには御殿場から...
-
御殿場から横浜町田付近までの...
-
お盆中の旅行について・・・横...
-
箱根(強羅)から山梨県北杜市...
-
町田市から山中湖まで
-
欧州車の運転はつまらない?
-
静岡と東京の距離を教えてください
-
北関東自動車道は栃木から友部...
-
道路に案内板を設置したいです!
-
東京23区内で役員ドライバーの...
-
福島県郡山市から長岡花火大会...
-
仙台から蔵王へのドライブ
-
2泊3日信州旅行プラン
-
軽井沢-蓼科で赤ちゃん連れで...
-
四万十の観光について
-
ドライバーの運転マナーについて。
-
夏に子連れで信州に旅行に行き...
-
大宮から秩父までの下道(車)...
-
お盆に秩父へ家族旅行(幼児2...
おすすめ情報