
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3のお礼中の内容に対するアドバイスです。
直接の回答にはなってなくて申し訳ないのですが。
ユーザ名の下にあるlocal settingsは隠しフォルダに
なっていて、設定を変更しないと表示されません。
表示されるようにする手順は以下の通りです。
1.マイコンピュータ(またはエクスプローラ)を開く
2.ツール→フォルダオプションを選択する
3.表示のタブをクリックする
4.ファイルとフォルダの表示の項目で、
すべてのファイルとフォルダを表示するを
選択し、OKをクリックする
※これに懲りたら、メールに添付されたファイルを
編集する際には、必ず別の場所(デスクトップ等)
に保存してからにしましょう。
ちなみに、本題に関することですが、ファイル名がランダムな英数字となって保存されると聞いたことがあります。
見つかるといいですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/25 09:05
補足ありがとうございました!!
例のフォルダ発見しました~
ありがとうございます(*^▽^*)
もう本当に懲りました(泣)
参考にさせて頂きます・・・。
No.3
- 回答日時:
お使いのパソコン環境によってことなると思いますが、
Windows2000の場合、添付ファイルを上書き保存したものは下記に残ります。
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Temp\
WindowsXPなどでも、だいたい同じような感じではないかと。
マックだったら分かりませんが。(^^;
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/22 16:18
お返事ありがとうございます。
私の使っているのはXPです。上記試してみましたが
ユーザ名の後に\local settingsが出てこなくて
あえなく断念しました・・・(泣)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの添付ファイルが開け...
-
Gmailで頂いたメールにファイル...
-
ZIPは複数のファイルを1つのフ...
-
600M程度の容量のデータ送信
-
データをメールで送る方法
-
携帯、スマホメールに音声ファ...
-
ガラケーからスマホへのメール...
-
Outlook Express - 添付ファイ...
-
メールに勝手に謎のファイルが...
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
CCに対する添付ファイル
-
Changeイベントを使用して重複...
-
"されてある"と"されている"の...
-
Mozilla Thunderbirdのフォルダ...
-
XSCOREとは何のファイルですか?
-
DELLの製品
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
iPhoneで画像が添付ファイルに...
-
Outlook (メール)の添付ファイ...
-
CC宛に添付が届きません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gmailで頂いたメールにファイル...
-
ガラケーからスマホへのメール...
-
添付ファイル名の最後に自動的...
-
エクセルの添付ファイルが開け...
-
メールに添付されたWordファイ...
-
データをメールで送る方法
-
拡張子.exe_を.exeに変更したい…
-
送ったPDFが途中までしか開けま...
-
このファイルの閲覧方法は ???
-
添付ファイルが開けません 教...
-
BCCで送られてきたメールで添付...
-
ハイパーリンクつきのエクセル...
-
Mailのemlx形式ファイルをemlに...
-
onedriveにあるファイルを一時...
-
空きメモリ不足のため?
-
Outlook Express - 添付ファイ...
-
メールに添付したHTMLファイル...
-
携帯、スマホメールに音声ファ...
-
EdMaxからOutlookへメールを移...
-
ジャバスクリプトをパソコンか...
おすすめ情報