
メールに添付された.exe_のファイルを任意の場所へ保存し、右クリックで"名前の変更"から.exeに変更。すると"拡張子を変更すると、ファイルが使えなくなる可能性があります。変更しますか?"のメッセージが出ます。"はい"を選択するとファイル自体にモザイクが掛った様になります。それでも右クリックで開くを選択すると"確定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセス出来ません。アクセス許可がない可能性があります。"のメッセージが出て開く事が出来ません。どうすれば変更・保存・開く事が出来るのでしょうか?どなたか順序もって教えて頂ける方はいらっしゃらないでしょうか?お願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
.ex_ .dl_
こういうのなら Windowss デレクトリーの中に 付属アプリやドライバーの再インストールのために格納されています 使うには解凍しなければなりません
拡張子を変えても内部構造は変りません
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se098622 …
http://www.madobe.net/archiver/index.html
No.3
- 回答日時:
>.exe_のファイル
何のファイルか分からなければ実行すべきでありませんが、目的は分かっているのでしょうか。何かのドライバーなどを添付ファイルで送付してもらったのでしょうか。送付元に質問すべきです。
No.2
- 回答日時:
どのようなプログラムで作られた.exeなのかを製作者に確認し、どのようなframework(runtime)等が必要なのか、どの場所において、どのような権限で実行すべきなのかを聞いてみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmailで頂いたメールにファイル...
-
エクセル2000を開いたままメー...
-
添付ファイル名の最後に自動的...
-
このファイルの閲覧方法は ???
-
エクセルの添付ファイルが開け...
-
メールに勝手に謎のファイルが...
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
メールにて。ファイルの「添付...
-
thunderbirdで、2つのプロファ...
-
添付ファイルに違う画像が混ざ...
-
Outlook (メール)の添付ファイ...
-
アウトルックに共有フォルダの...
-
Googleフォームを間違ってけし...
-
サンダーバードでフォルダごと...
-
Window Liveメールですべて削...
-
Mozilla Thunderbirdのフォルダ...
-
yahooメールは受信箱は一万件以...
-
添付ファイルで拡張子「.html」...
-
スマホのWordで文章を書きそれ...
-
本文メールは受信できるのに、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gmailで頂いたメールにファイル...
-
エクセルの添付ファイルが開け...
-
BCCで送られてきたメールで添付...
-
添付ファイル名の最後に自動的...
-
データをメールで送る方法
-
拡張子.exe_を.exeに変更したい…
-
emlファイルを一括で編集する方法
-
メールでFinaleの楽譜を送信で...
-
メールに添付したHTMLファイル...
-
Mailのemlx形式ファイルをemlに...
-
ガラケーからスマホへのメール...
-
ApacheのOpenOfficeでDLして...
-
EdMaxからOutlookへメールを移...
-
このファイルの閲覧方法は ???
-
添付ファイルが開けません 教...
-
Outlook Express - 添付ファイ...
-
送ったPDFが途中までしか開けま...
-
メールに添付されたWordファイ...
-
メールの添付の際に、ファイル...
-
メールにワードファイルを添付...
おすすめ情報