電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メールでデジカメで撮った写真を送りたいのですが、
その時に添付ファイルを使うと、写真を一つ一つ選ぶようになってしまいます。
ファイルごと送れれば1回ですむのですが、今の状態だと一枚ずつ添付して何十回も添付しなければいけません。

何か上手い方法はないのでしょうか?
圧縮とか解凍とかは関係あるのでしょうか?

パソコンに詳しくないのですが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

添付ファイルを選択するとき、「Ctrl」キーを押しながら添付するファイルをクリックすると複数のファイルを選択することができます。



次に、「添付」ボタンを押すと、選択したファイルがすべてメールに添付されます。

参考:
「ファイルの選択のしかた」
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixhelp/html/Bas …

「複数のファイルを自在に選択する」
http://www.microsoft.com/japan/users/tips/window …
    • good
    • 0

同様な趣旨の別の質問者さんへの回答のはりつけで悪いですが、参考になれば・・・。


http://pcsoft.okwave.jp/qa2779444.html
    • good
    • 0

データ便のサービス


http://www.datadeliver.net/
ファイルバンク
http://www.filebank.co.jp/
インターネットディスク
http://www.idisk-just.com/
があります。
    • good
    • 0

全てのファイルを圧縮し1つにして送ることが望ましいですが、


送る相手がその圧縮ファイルを解凍(展開)するすべを知らなかったら不都合が生じるので、
代表的な OutlookExpress を使用していると仮定して簡単な方法を述べてみます

1,添付したいファイルを全て選択する
(ファイルとファイルの間を一度クリックし、クリックしたまま範囲を指定する or Ctrlキーを押しながらファイルを選択していく)
2.選択したファイルを作成中のメールにドラッグ&ドロップする
(選択した状態のどこか1つをクリックし、クリックしたままメール上に持っていきクリックを離す)

で、一括して添付ファイルとして指定することが可能です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!