
ps5にm.2 ssdの1TBを増設済みです。
ps plus プレミアムに入っていて、気になったタイトルを入れていったら、あっという間に空き領域が300mbを切りました。元々のps5内蔵ssdは手付かずなので、それと合わせれば800mb以上あるのですが、「2TBにしておけば良かったか?」と考え始めています。
そこで質問なんですが、今後2TBのm.2ssdに換装した場合、換装後の作業としてはフォーマット後にライブラリからゲームを入れ直すことくらいで、他にやるべき作業は発生しないでしょうか。ご存知の方がおりましたらご教示をお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
だから前回あれほど2TBを勧めたのに
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13419007.html
PS5のソフトの容量が洋ゲーは100GBでも普通ぐらいなので、1TBでは少ないんですよ
10本ほどダウンロードすればすぐに使い切ってしまいます
去年まではPS5に対応したM.2SSDがほとんどなかったためメチャクチャ高くて、2TBだと5万円してたんです(自分はAmazonのセールを狙って4万で買いましたが)
去年末ぐらいから対応したSSDが急激に増え価格破壊が起こり、大手のものでも半額以下まで値下がりしています
自分が買った980PRO 2TBも5万から2万まで値下がりしています
https://amzn.asia/d/e8aLRMX
なので去年までは中々手が出せず、5万も出すなら1TBのM.2SSDで我慢して、安価で大容量の外付けSSDやHDDを追加して両方で運用すると言う妥協した使い方をせざるを得ないユーザーが多かったのですが(それでも3万ぐらい)今は2万もあれば2TBのM.2SSDが買えるので、最初に1TBを選ぶメリットってほとんどないんですよ
1TBのM.2SSD+外付けSSDより最初から2TBを選ぶ方が出費を抑えられるんです
前も回答しましたが、その使い方では2TBに買い替えても同じです
一本クリアしたら消して新しいのをダウンロードすると言う使い方をしない限りは何TBあっても足りません
個人的に、大容量のものに買い替えろと言った回答は簡単にしたくないので、買い替えるぐらいなら外付けSSDを追加して両方でやりくりすればムダにはなりませんし、一度ダウンロードしたゲームは加入期間であれば何度も無料で再ダウンロード出来るので、すぐに遊ばないものは消しておいて遊びたい時に再ダウンロードするのがいいと思いますけどね
2TBに買い替えて足りなくなったらどうするのですか?
何度も丁寧なご回答をいただき、ありがとうございます。
仰る通り、前回もアドバイスをいただいたにも関わらず、それを全然生かせていませんでした。私の使い方では何TBであろうと足りなくなりますね。
入れてはみたけどイマイチだったものとかを削除して、ps4のゲームを入れている外付けSSDにすぐにはやらないps5ゲームを一時避難させました。
足りないなら足りないなりに、もう少しこのまま回答主様のアドバイスを思い出しながら「やりくり?」をしていこうかと思います。
No.1
- 回答日時:
m.2 SSDを2TBに換装する場合、以下の手順で行うことが一般的です。
m.2 SSDの購入
取り付け前に、新しいm.2 SSDがPS5の仕様に合致していることを確認する
PS5をシャットダウンし、ACアダプターを抜く
PS5の底面パネルを取り外す
m.2 SSDスロットに新しいSSDを取り付ける
PS5を起動し、システムソフトウェアを最新版にアップデートする
m.2 SSDをフォーマットする(PS5が自動的にフォーマットを行うため、手動でのフォーマットは不要です)
ゲームやアプリなどを再度ダウンロードする必要がある場合は、PS5のライブラリからダウンロードすることができます。
以上が一般的な手順となりますが、取り扱い説明書やPS5の公式サイトで確認することをおすすめします。また、SSDの交換は自己責任で行う必要があり、誤った手順による故障やデータの消失などが発生しないように注意してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 内蔵型のSSD換装についてです。 使用しているパソコンの「HDD」を「SSD」に交換したいと考えてい 5 2022/11/11 13:20
- CPU・メモリ・マザーボード SSDを換装するとUEFIが立ち上がらない 5 2023/08/21 14:39
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- ドライブ・ストレージ m.2 SSDとSATA SSDの容量とスピードとDRAMの関係について 4 2023/02/11 16:45
- ノートパソコン ノートパソコンへの4TBを超えるM.2 SSDの換装について 1 2022/08/24 20:59
- 据え置き型ゲーム機 ps4、ps5での外付けSSDについて 3 2023/04/06 06:37
- ドライブ・ストレージ SSDって高いのと安いのがありますが、かなり性能差があるんでしょうか? 6 2022/07/17 19:03
- Windows 10 Corsair SSDが遅い (2)WDに比べて 3 2023/04/25 11:21
- Windows 10 数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか? 7 2022/11/09 06:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人でじっくり遊べるPS3のおす...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
PS4のRUSTというゲームで画像の...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
最近オンラインゲームで仲良く...
-
1年近く一緒にやってきた友達が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報
ご回答いただき、ありがとうございます。そうですね、「ソフトウェアのアプデ」は交換前?にやっておいた方が良さそうですね。そう言えば、初めて増設する時も導入前にアプデの確認しました。気付かせていただき助かりました m(_ _)m