
お世話になっております。
学生たちの課題として、パワーポイントで作ったファイルを「JPEGファイル交換形式」で保存し、発表原稿のテキストとともにブログに投稿してもらうことを考えています。そこで、以下の2点の質問があります。
1)ファイル名はデフォルトですと「スライドXX.jpg」となってしまいますが、これを任意のファイル名に指定できないでしょうか。
2)画像サイズは「960*720」が標準のようですが、これも任意のサイズをあらかじめ指定できないでしょうか。
ファイルを保存したあとで、個々にリネームやリサイズを施すことで解決はできるのですが、果たしてそこまで忠実に行き着ける学生がどれほどいるかを不安に思っています。そこで、パワーポイントの設定を変更することで上記の2点が適えば、と思いご質問させていただきました。
ご回答よろしくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
txt ファイル (テキストフ...
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
複数あるテキストボックス中の...
-
「ワードパッド」の関係で
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
エクセルのCSVファイルで電話帳...
-
【Access】テーブルをエクスポ...
-
DTFファイルの開き方が分かりま...
-
エクセルのファイル名が「開く...
-
拡張子のないファイルの作成
-
天鳳のIDを忘れてしまった時の...
-
Image-Jの使い方を教えて下さい
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
テキスト形式は、Wordで作成し...
-
自宅で作成したエクセルを会社...
-
勝手にモバイルデータ通信?
-
JPEGからRAWデータへの変換に関...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
txt ファイル (テキストフ...
-
拡張子のないファイルの作成
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
開いているファイルをリネーム...
-
複数あるテキストボックス中の...
-
エクセルのファイル名が「開く...
-
【Access】テーブルをエクスポ...
-
共有フォルダの件
-
エクセルのCSVファイルで電話帳...
-
ExcelでCSV形式保存時の確認メ...
-
文書内の表が破損しています、...
-
Wordの保存形式でwebページの意...
-
閲覧したwebページの画像が自動...
-
VBAファイルの保存先について
おすすめ情報