
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Microsoftのパブリッシャーですよね?
私は持っていないのではっきりとは言えませんが、Pubファイルを開くのではなく、保存時にファイルを変換すれば良いのでは?
保存時にファイルの種類をHTML(Web用)に出来ないでしょうか?
それにしておくと、送った相手も見ることが出来ると思います。
ただ、HTMLにするとレイアウトが微妙に変わってしまうかな。
ご参考程度に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
txt ファイル (テキストフ...
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
スカイドライブへ ファイル保...
-
「ワードパッド」の関係で
-
mhtでのリンク設定
-
共有フォルダの件
-
VBAファイルの保存先について
-
拡張子のないファイルの作成
-
JPEGで保存できない!見れ...
-
開いているファイルをリネーム...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
csvをxlsに変換する方法を教え...
-
ExcelでCSV形式保存時の確認メ...
-
Excelで漢字人名が勝手に並び変...
-
エクセルのファイル名が「開く...
-
閲覧したwebページの画像が自動...
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
拡張子のないファイルの作成
-
txt ファイル (テキストフ...
-
開いているファイルをリネーム...
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
エクセルのファイル名が「開く...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
ExcelでCSV形式保存時の確認メ...
-
複数あるテキストボックス中の...
-
【Access】テーブルをエクスポ...
-
Wordの保存形式でwebページの意...
-
wordの「docx」ファイルを「tex...
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
自宅で作成したエクセルを会社...
-
エクセルのCSVファイルで電話帳...
-
auのスマフォでPDFを見るには・...
-
Image-Jの使い方を教えて下さい
おすすめ情報