プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

袋3kgの充填モルタルをホームセンターで買ってみたのですが、石綿のようなふわふわしたものが入っていてビビってます。

成分表とかの記載はないです。

十分な換気をしてマスクなどの対策して、白蟻にやられた木部の充填に使ったのですが

身近で販売してものですから、確かめようがないというのもありまして、こういうのどうすれば?

A 回答 (3件)

2012年以降全面的に製造禁止となってますので


アスベストではないと思います。

まれに海外品で混入することはありますが
見るからに含まれているとわかる状態ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

混入量的には、モルタルと比べても容積率とかもかなり小さいものだとは思えてますが、ですから軽量かとも思えなくて、変な違和感はあります。

先の方の回答みたいに、樹脂系の結束材かなって、なんで、透けるほどの、かなり些細な繊維質がモルタルの中に混ざってるのかなって

何の役に立ってるのかも疑問でして、使用方法はあっても、成分は記載ないしで、何か疑えてます。

お礼日時:2023/05/21 22:51

ポリマーセメントの類では?


以下webより引用。

ポリマーセメントとは、セメント系の粉状のものとエマルション樹脂を調合することで作られ、主に防水下地として使用されます。 特徴は、有機溶剤を含まれない無機の補修材であることから環境や人にやさしい補修材であること、硬化が早く仮防水性(耐水性)にも優れていることなどがあげられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにポリマー系、エマルション系など防水下地などは、それなりの記載ってあると思います。

地やプライマーや下地や仕上げに関して、色々な、組み合わせとか考えると、薬品が使われてたりもして、影響ありますから、大きなメーカーが関わってたりで、その辺りは確り説明あるはずですよね。

アスベストは、石綿とも呼ぶれてますが、かなり、か細い、半透明のフワフワ繊維なんです。

結束材かなっては思えても、有害とは簡単には判断出来ないと思います。

組織で責任のなすくりあいとかありで、クワバラクワバラって感じだと思います。突然需要がなくなって困った企業などは、そんな隙間を狙って製品に混入してたりして在庫を捌けてるのかなって考えてますけど

国外が関わってたりすると、規制も難しいのだと思えてます。

取りあえず、正体が分かるまでは、空気中に拡散しないようゴミ袋で厳重にしてます。

お礼日時:2023/05/21 22:43

ふわふわ目視できるものは0.1%どころじゃないので、アスベストじゃないです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

実態が分かり難くて、どういうものか分からないですよね~?

軽量モルタルとか、パーライトモルタルとかには使われているものがあるのかな?

都市圏の立体駐車場の天井や骨組みとかに施されてる吹き付けモルタルと同じものかなって思えてるのですけど

お礼日時:2023/05/17 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!