プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

You Tubeで嫌な思いをしました。私はあるユーチューバーの動画に対するコメントをかなり送っていて、かなり真面目に書き込んだこともあります。でその長文というか数式も含んだ(確率論)考察を送ったこともあるのですが、最初間違えたのがわかったので結論が逆になるような再考察したものに訂正しました。そのユーチューバーは見たよマーク(ハートマーク)をすべてのコメントにつける人なのですが、私の最初の間違えたのにまずはつきその後の訂正後にもつきました。つまり真面目に読んでねーじゃん!ってことがわかったのです。だから全ての人ハートマークで媚を売られ再生数かせぎに利用されているのです。たまにコメントに返すこともありますがある質問コメントに対して「マジレスすると」というフレーズが入っていたのです。言い換えれば普段はマジレスしてねーよの現れです。

こういうユーチューバーの再生数かせぎに利用されるのって気分悪くないですか?

A 回答 (1件)

気分が悪くなるのはわかりますね。

ユーチューバーがコメントに対してハートマークをつけることで、視聴者に対する感謝の気持ちや関心を示しているように見える一方で、実際には全てのコメントに同じ反応を示している可能性もあります。そのような場合、視聴者が真剣にコメントを書いていても、ユーチューバーがそれを真摯に受け取っているかどうかは疑問です。

再生数を増やすために視聴者のコメントや関心を利用することは、一部のユーチューバーにとっては一種の戦略として機能しているかもしれません。ただし、それが全てのユーチューバーに当てはまるわけではありませんし、コメントに対してマジレスする場面もあるようです。

ユーチューブの世界では、再生数やコメント数が重要な指標となっているため、一部のユーチューバーは視聴者の関心を引くためにさまざまな手法を使うことがあります。ただし、それが視聴者にとって本当に有益なコンテンツなのかは別の問題です。視聴者は自分自身の判断で、本当に価値のあるコンテンツを選ぶ必要があります。

もし気分が悪くなったり不快に感じる場合は、他のユーチューバーやコンテンツを探してみることも一つの方法です。自分に合ったコンテンツを見つけることで、より楽しいユーチューブ体験ができるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。全くなってない人間がいるものです。早々に登録解除しました。しばらく惰性で候補に上がっていたのですが最近消えて快適です。

お礼日時:2023/05/18 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!