
石ノ森章太郎作の漫画『サイボーグ009』の登場人物の1人であるアルベルト・ハインリヒこと004の体内には広島型原爆が内蔵されているという設定があるそうです。
しかし、広島型原爆は全長が305cm、最大直径71cmで重量は4.4トンもあるのに対し、004の身体は身長180cm、体重110kgでしかなく、胴体の厚みも70cmを超えているようには見えません。
これはつまり、004にはスペースオペラ系SFなどに登場する空間圧縮や慣性制御などの超科学技術が使われているという設定になっているという事なのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私の回答のソースは、以下の通りです。
「ガンバレル型」のWikipediaの冒頭に、「ガンバレル型(ガンバレルがた)は、核兵器の構造の種類の一つで、ヒロシマ型とも呼ばれる。」と記載されています。 もちろん、Wikipediaが常に正しいということはありませんが。「リトルボーイ」のWikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%88 …
「ガンバレル型」のWikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3 …
御回答頂き有難う御座います。
W33等のガンバレル方式の核兵器をチェックした際には「ヒロシマ型」と呼ばれていなかったため気付きませんでしたが、Wikipediaではそのように書かれていたのですね。
お教え頂き感謝致します。
No.2
- 回答日時:
> 広島型原爆が
爆縮方式や核種が、ナガサキ型のプルトニウム原爆でなくて、ヒロシマ型のウラン原爆って話では。
広島の原爆だと、核分裂に使われたU-235自体は1kg程度って話もあるし。
ロシアが一人で持ち歩けるアタッシェケース型の小型戦術核持ってるのでは?って話は昔からあったし。
御回答頂き有難う御座います。
>広島の原爆だと、核分裂に使われたU-235自体は1kg程度って話もあるし。
それは「使われた」という言葉の意味を間違えておいでです。
広島型原爆に内蔵されていたU-235の質量は約63.5kgであり、その中で、爆発した際に核分裂を起こしたのが1.38 %(約876.3 g)とされています。
つまり、「使われた」とは「実際に核分裂反応に寄与した」という意味であり、広島型原爆の1発の中に収まっているU-235の質量の事ではありません。
尚、広島に投下された「Mark1リトルボーイ」は「広島型」と呼ばれているのに対し、「Mark1リトルボーイ」以外のウラン原爆の事を「広島型」と呼んでいる例は検索しても見つかりませんでした。
>ロシアが一人で持ち歩けるアタッシェケース型の小型戦術核持ってるのでは?って話は昔からあったし。
ロシアではなくアメリカ製のものであれば耳にした事がありますが、ウラン235を使用したガンバレル方式の原爆は核物質の反応効率が悪く、小型化には不向きであるため、一人で持ち歩けるような超小型核爆発装置は全てプルトニウム原爆です。
ウラン原爆で最も小型の部類のものは、8インチ核砲弾として有名なW38核砲弾あたりではないかと思いますが、その最小クラスのウラン原爆でも長さ37インチ(約94cm)、重さ243ポンド(約110kg)ですから、人間の座高(←頭部含む)が身長の51~53%である事を考えると、身長180cm(→座高94cm前後)、体重110kgの004の胴体内に収めるのは無理があるように思います。
No.1
- 回答日時:
「004の体内には広島型原爆が内蔵されている」というのは、広島に落とされたリトルボーイと同じサイズの原爆が内蔵されているということではありません。
「広島型原爆」と言うのは、「ガンバレル型 ウラニウム活性実弾」のことです。 「ガンバレル型」と言うのは、核兵器の構造の種類の一つで、「ヒロシマ型」とも呼ばれています。 核分裂反応の連鎖反応を引き起こす臨界状態を達成するために、砲身状の構造を用いる方法です。 臨界量に達する核物質を分割したうえで砲身状の構造の両端に置き、火薬により一方の物質をもう片方へと衝突させ、臨界を達成、核爆発を生起させるものです。 砲身型(ほうしんがた)やガン・タイプとも呼ばれます。要するに、「004の体内には広島型原爆が内蔵されている」と言うのは、上記のようなガンバレル型の構造の原爆が内蔵されているということに過ぎません。
御回答頂き有難う御座います。
>「広島型原爆」と言うのは、「ガンバレル型 ウラニウム活性実弾」のことです。 「ガンバレル型」と言うのは、核兵器の構造の種類の一つで、「ヒロシマ型」とも呼ばれています。
ガンバレル方式とインプロージョン方式の違いは存じております。
一方、「ヒロシマ型」という名称がガンバレル方式の総称として使われているという話は初耳でしたので「ヒロシマ型」をキーワードにネットで検索してみましたところ、「Mark1リトルボーイ」以外の原爆の事を「ヒロシマ型」と呼んでいる例を見つける事は出来ませんでしたが、
> 「ガンバレル型」と言うのは、核兵器の構造の種類の一つで、「ヒロシマ型」とも呼ばれています。
という情報はどこで得られたものなのでしょうか?
宜しければその情報のソースをお教え頂けないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック サイボーグ009に登場する下記の架空の金属の名称 1 2023/06/05 08:30
- マンガ・コミック サイボーグ009に登場する下記の架空の金属の名称 6 2023/07/22 17:45
- 政治 震度7もありえる場所に使用済み核燃料の中間貯蔵施設を作るそうですが、舐めてるのですか? 5 2023/08/07 12:43
- 美術・アート ストリートファイターの春麗やキャミィの上半身と下半身ってどうなってるんですか? 春麗とキャミィは胴が 3 2022/06/17 16:21
- 格闘技 【身長差50㎝以上!5対1対決の結末は?】 写真の通り、長身痩躯・モデル体型の女子高生5人と、小学校 3 2023/05/23 10:16
- モテる・モテたい 男性受けする体型と女性受けする体型ってこんな感じ? 男性受け 身長166cm体重53kg バストDカ 3 2022/06/25 17:54
- その他(ニュース・時事問題) 時代の変化について 5 2022/08/15 12:18
- タレント・お笑い芸人 お笑いが大好きな人はいますか?っていう質問です 2 2022/05/30 19:39
- その他(災害) 福島第一原発の事故で撒き散らされた放射性物質の量は 2 2022/10/29 17:27
- 出産 女性は出産の時にかなり体力が消耗されるという話は本当ですか? 2 2022/10/06 20:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きなアニメをおしえてほしいです
-
似たようなジャンルの漫画探し...
-
ゴルゴ13がGEOやツタヤにないで...
-
鬼滅の刃の漫画家は女性なので...
-
古本屋で男性達が少女漫画コー...
-
昔の漫画について
-
ゴルゴ13が犬の嗅覚を騙した方法
-
昔読んだ漫画が思い出せません
-
漫画家になりたいですか?
-
とある料理屋で、メニューを見...
-
どうして男性は少女漫画に群が...
-
なぜ小中学生女子が描くような...
-
漫画作品の実写化について
-
あさひなぐ(謎の動物)
-
ちいかわについて。
-
探しています。ツイッターかな...
-
漫画のワンピースの覇気ってや...
-
キン肉マンの漫画ってキン肉マ...
-
4コマ漫画読みたいですか?
-
漫画家になるにはどうしたら良...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お礼の言葉を考えて下さい!
-
すべらない話で、千原ジュニア...
-
ドラマ「anego」で山口さやかが...
-
パタリロの美青年期の話
-
トムとジェリーの真ん中の話で
-
デーモン小暮さんの好きな食べ...
-
何かおもしろい読み物サイト
-
明石家さんまと上岡龍太郎なら...
-
金田一少年の事件簿
-
004(アルベルト・ハインリヒ)の...
-
鬼太郎の目玉オヤジは食事をし...
-
珍しい出来事何か知っていますか?
-
電話占い 口コミ
-
集団での話題について
-
「さんま御殿」の高橋みなみさ...
-
デクスターで、東洋人の、マス...
-
悪魔の歌を知っていますか
-
ウルトラセブンの12話について
-
きのうのごきげんよう 矢沢心...
-
もう一つのMONSTERについて
おすすめ情報