
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「交通案内図」
この地図の距離表示でも「小松」の方が近いようです!
さらに、
●http://www2.nsknet.or.jp/~jogoshi/home2.html
(白山への道)
このサイトで「白山スーパー林道」の項が参考になります。
ご参考まで。
参考URL:http://www2.nsknet.or.jp/~jogoshi/rindou/sr4.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2001/09/15 07:33
ご回答ありがとうございます。案内図を見れば一目瞭然ですね。絶対的な大阪からの距離は遠くなりますが、一般道を走るより高速道路を走るほうが早いに決まってますもんね。距離もわかり、非常に助かりました。
No.3
- 回答日時:
まず回答としては、小松インターのが早いでしょう。
自分の経験ですけど、そうでした。
福井北インターですけど、帰り道として福井北でも乗りました。峠道というより普通の山道かな、という程度でした。しかし自分は、山中に住んでいるからかな。
福井北で乗ったおがげで、勝山の日本一大きい越前大仏があるのを知り見に行けたのが、よかったていどです。
自分は、コースとして、一宮ジャンクションから、東海北陸道でいきました。名古屋からならちかいです。今なら高速も近いとこまで開通しているので早かったです、そして、白川郷の入り口から乗りました。
最終的に、インター降りてからのことを考えると、福井北で降りた下道よりは、少し遠回りの小松インターからの下道の方が楽でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルート50の解き方
-
Googleドライブをクイックアク...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
大阪~草津までの一般道最短ル...
-
ワードで式を書く時に、ルート...
-
建築基準法施行令69条関係
-
化学でルート10のマイナス18乗...
-
昨日まで使えていたSDカードが...
-
パソコンでの『ルート(√)2』...
-
PROXY経由で特定のWebページに...
-
自分の家(地域)の郵便物配達...
-
8 2分の1乗と2ルート2の3乗はど...
-
カーナビの地図更新についてお...
-
京都→岐阜・高山・白川郷への所...
-
栃木県那須塩原市から大阪府大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブをクイックアク...
-
ルート50の解き方
-
関西(大阪)から尾瀬に電車、...
-
横浜駅から200KmのJR駅は
-
you are an idiot!のアクセス方...
-
通勤経路をわざわざ遠いところ...
-
自分の家(地域)の郵便物配達...
-
ノートパソコンにHDDアクセスラ...
-
google mapでのルート検索を良...
-
昼休みに来る人ってどういう神...
-
√96の解き方
-
SDカードに取り込んだ音楽の...
-
ワードで式を書く時に、ルート...
-
エクセルでルートの上の棒を長...
-
パソコンのアプリ版のGoogleド...
-
同一フォルダ内で、エクセルを...
-
Cドライブ直下に、ファイル等を...
-
googlemapで最寄駅を調べる方法
-
パソコンでの『ルート(√)2』...
-
正四面体のイオン半径比
おすすめ情報