
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> 教えてgoo 初心者なのですが、d アカウントとの連携をしたつもり
なんですが、
「つもり」は一番ダメな確認です。
連携できているかいないかを確認する画面の案内を先の質問への回答に書いた・・・ような。。。
しっかりひとつひとつ進めてください。
> その後、d アカウントでログインすると教えてgoo には
ログインできてない状態になります。
具体的に何がどうなるのかこの文面ではわかりません。
連携操作は具体的にどこの画面でどういう指定をして進め、連携先たという結果画面が表示されたのかどうか確認しましたか?
その後のgooへのログインではどのログインボタンを押して何を入力したら、どういうエラー画面が表示されまsぢ多か?
そういうことを一つ一つしっかり確認しながら進め、それを具体的に示して質問されないと正確に答えられる人はいない・・・という認識で進めましょう。
gooなどの問い合わせ窓口に聞く場合も同様です。
> d アカウント連携後はgoo ID でログインして利用するのでしょうか?
どちらでもできます。
目立つログインボタンを押した場合はdアカウントを入力してログイン。
ボタンの下にある「従来の・・・」(だったかな?)をクリックした際はgooIDを入力してログイン。
No.7
- 回答日時:
>>d払いは時々使てって、d ポイントカードもスマホにあって利用
してるんですが、また別のものなんでしょうか?
全く同じモノです。
gooと連携する時に、そのidとパスワードで連携を行います。
事前にdアカウントでdポイント利用可の状態に設定して置く必要があります。
dポイント利用可なら、以下のページで連携をします。
https://login.mail.goo.ne.jp/id/common/dconnect
ほんとに何度もごめんなさい。
教えていただいたサイトで「連携」しよつとすると
「この外部IDは既に他のgooIDと連携済みです。」
になってしまうんです。
どこか設定が矛盾しているのでしょうか・・・
No.6
- 回答日時:
>>はい。
ログインできません。つまりdアカウントが登録されていない、と言う意味です。
もしスマホがドコモなら、ショップで契約した時、作ってある筈なんですが・・・・。my docomoにもスマホからログイン出来る筈です。
そのid、パスワードがdアカウントのid、パスワードです。
ドコモ以外のスマホとかスマホが無いなら、新規登録でdアカウントを作って下さい。
何回もごめんなさい。
スマホでは
d 払いは時々使てって、d ポイントカードもスマホにあって利用
してるんですが、また別のものなんでしょうか?
先日、教えていただいたスマホのd カウントのアプリも
ダウンロードして普通に見れてるようなんですが、
どこがおかしいのでしょうか???
No.5
- 回答日時:
>>教えて!goo会員登録で情報は表示されています。
そこじゃ無いです。
そこはgooIDなどの情報です。
確認して欲しいのは、dアカウントが作成出来てるかどうか。
dアカウントログイン画面で、dアカウントにログイン出来るかどうか。
dアカウントログイン画面は以下。
https://cfg.smt.docomo.ne.jp/auth/cgi/
この画面からdアカウントのIDでログイン出来るか出来ないかを確認する。
はい。ログインできません。
パスワード入れてエンターしても
また
dアカウントのID
の入力画面に戻ってしまい、
その繰り返しです。
どこの設定が間違ってるのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
また同じ投稿かい?
そもそもdアカウントが出来てるかどうか。
dサイト(dショッピングはmy docomo)にログイン出来ますか?
dアカウントにログイン出来ますか?
dアカウントログイン画面は以下。
https://cfg.smt.docomo.ne.jp/auth/cgi/
はやくの回答ありがとうございます。
教えて!goo会員登録
で情報は表示されています。
うまく連携できてないと思うのですが、
次の確認事項があれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このサイトをやる意味
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
AIによる話丸写しの回答
-
回答してからブロックする人の...
-
特定ユーザーさんは、917以降は...
-
教えてgooについて
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
「けこい」について
-
教えてgoo
-
他の、このような質問サイトに...
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答した後に質問者をブロック...
-
教えて!gooの代わりは?
-
「お礼ができなくなっています...
-
いま私はBLを全部解除している...
-
ここって駄目ですね。「良質な...
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
ここは今月で終了でよくないで...
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリメルカリショップネッ...
-
凍結にならないでしょうか?
-
Switchの課金について
-
Amazonのパートナーポイントで...
-
サイボウズOffice複数アカウン...
-
ウインドウズパソコンを他人に...
-
フワちゃんの暴言がなぜ大問題...
-
ヤフーメールの履歴が1万通以...
-
教えてgoo のログイン方法につ...
-
パソコンの処分
-
アマゾンギフトカード番号とは
-
iPad買い取り拒否されました。
-
スマホ版のパワプロは楽しいで...
-
MicrosoftOfficeについて質問で...
-
違いを教えて下さい
-
アカウントの役割と使い方 私は...
-
知恵袋って同じ携帯番号ではア...
-
Amazonのアカウントが閉鎖され...
-
Mini PCでRyzen 8845HS 7840HS...
-
至急 娘が楽天モバイルのアンド...
おすすめ情報
ごめんなさい。解決できないので再質問になってしまいました。