
【悩んでいること】
分かりづらいので動画にしました
photoshop 2023を使用中、これまではCS6を使用していました。
動画のように、Photoshopに画像をドラッグ&ドロップし、Shiftキーを押しながら画面端をドラッグして拡大縮小するような作業をよく行います。
以前のCS6の時は問題なかったのですが、新しくしてから、このドラッグ時に画面端へ一気に拡大してしまい、いちいちスクロールバーで元の位置に戻さなくてはいけなくなってしまい非常にストレスになっています。
これをなにか制御する方法はないでしょうか?
キャンパスではなく背景の大きさ自体を固定したりできればなど考えましたが、そのような方法も見つからず困っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
- その他(IT・Webサービス) 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 3 2022/03/31 19:11
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
- デジタルカメラ 録画した4K動画を、フルピクセルで再生したい 5 2023/05/10 00:05
- Illustrator(イラストレーター) プロパティパネルを元に戻したい 3 2022/05/02 23:26
- Illustrator(イラストレーター) プロパティパネルを元に戻せますか 3 2022/05/07 16:44
- Windows 8 Route Generator の使い方 1 2023/05/03 00:36
- Excel(エクセル) ユーチューブのミニプレーヤーを固定することはできますか? 2 2022/11/21 05:45
- デスクトップパソコン 画像がキレイなままなのは何故? 5 2022/10/27 07:07
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
縦横比を固定したままの拡大縮...
-
画像をアップするときにフリー...
-
A3のIllustratorのデータをB4に...
-
PNG画像を小さくすると容量が大...
-
Win10に入れたCS5の Illustrato...
-
60%縮小されているものをコピー...
-
A3サイズからA4サイズに縮小表...
-
wordで作成した文&図を縮小し...
-
photoshopを使ってA4→B5へ
-
windows10の拡大縮小とレイアウ...
-
DLした画像(ファイル)が勝...
-
A3サイズのイラストレーター...
-
パワーポイントで作ったグラフ...
-
【至急】 写真のCドライブ(ssd)...
-
フォトショップでキャンパスを...
-
LibreOffice Calcで選択範囲に...
-
iwork numbersのプリント範囲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
windows10の拡大縮小とレイアウ...
-
iwork numbersのプリント範囲
-
IrfanView 等で、きれいな画像...
-
A3サイズのイラストレーター...
-
ウインドウのサイズに合わせて...
-
Illustratorのぼけあしの拡大・...
-
フォトショップ.コンタクトシー...
-
GIMPで縮小すると白い枠線が入...
-
LibreOffice Calcで選択範囲に...
-
縮小専科(縮専)の「フォルダご...
-
wordで作成した文&図を縮小し...
-
A3のIllustratorのデータをB4に...
-
弥生会計04でB5印刷したいの...
-
60%縮小されているものをコピー...
-
イラストレーターのサイズ A1...
-
会社に自宅から最寄り駅の経路...
おすすめ情報