
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「入れ子」てのは、
=IF(D2>89,"A",IF(D2>79,"B",IF(D2>69,"C",IF(D2>59,"D","F"))))
のように、IF関数の“中”にIF関数を“入れ込む”ことで、
貴方が示した
=IF()&IF()&IF()&… は“入れ込”んでない(並列にペッタンコ)ので、
メモリの許す限りナンボでもOKかと。
http://cinnamonstick.net/wp/2019/09/21/microsoft …
からの引用ですが、…
1.Excel 2003 までのIF関数のネスト(入れ子)レベルの制限は
 ̄ ̄「7」、数式の長さの制限は1024文字です。
2.拡張子が変わった Excel 2007 以降ではネストレベルの制限
 ̄ ̄「64」、「数式の長さの制限は 8192文字です。
No.4
- 回答日時:
既に「入れ子で64個まで」という結論が出ているので、余計なお世話ですが、「入れ子」以外の方法でIF関数を有効に複数繋げる方法を私は知りません。
例えばNo.2さんの数式を
=IF(D2>89,"A")&IF(D2>79,"B")&IF(D2>69,"C")&IF(D2>59,"D")&IF(D2>=0,"F")
としてみても、仮にD2が95であれば、「ABCDF」と表示され、仮にD2が50であれば、「FALSEFALSEFALSEFALSEF」と表示されるだけで、IF関数として期待した結果になりません。
「&じゃなくてANDだ」と言われて、
=AND(IF(D2>89,"A"),IF(D2>79,"B"),IF(D2>69,"C"),IF(D2>59,"D"),IF(D2>=0,"F"))
としてみても、#VALUE!が返るだけです。
つまり、数式の文字数制限の問題だけでなく、複数のIF関数を有効に使用する「入れ子」以外の方法はあるのかという問題があります。
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/if-%E …
で解説されているように、IF関数による多数の「入れ子」自体が推奨されていないようなので、多数の判別を行わざるを得ないとき、IF関数のみに頼るのではなく、VLOOKUP関数を使用するとか、(使えるバージョンなら)IFS関数を使う<こちらは127個の条件を記述できます>という方法を検討すべきだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
「ChatGPT-3.5」の回答ですが
Excel(エクセル)
-
[Excel] 以下のような、行がズレている2つの表を関数を使って同値チェックを行いたいです。 欲し
Excel(エクセル)
-
エクセル 応用した置換方法
Excel(エクセル)
-
-
4
win10でexcel2003は動かないのか
Excel(エクセル)
-
5
Excelで1つしかない値だけを抽出。Unique関数を使わずに
Excel(エクセル)
-
6
Excelが苦手過ぎて、まともに使えません。 根本的に、この資料はどのExcelを使えば良いのかが分
Excel(エクセル)
-
7
Excel関数 セルが空白の場合は,現在の表示のままに、数値が入れば計算する数式を教えてください。
Excel(エクセル)
-
8
シート名を簡単に書く方法があれば教えてください。
Excel(エクセル)
-
9
エクセルについて
Excel(エクセル)
-
10
エクセル関数 複数の列に文字が有れば一番右側にある文字を表示
Excel(エクセル)
-
11
エクセルおいて,論理式の関数を使う場合は,空白のセルは,数字では0と扱われますか?
Excel(エクセル)
-
12
エクセルで縦に並んだデータを5行毎に横に並べたいです
Excel(エクセル)
-
13
エクセルのIF関数について
Excel(エクセル)
-
14
エクセル 複数条件について
Excel(エクセル)
-
15
指定した範囲から、文字A、文字Bの数をそれぞれカウントする数式が知りたいです。よろしくお願いします。
Excel(エクセル)
-
16
条件式書式に入力する式
Excel(エクセル)
-
17
Excelでオートフィルをした時に,値のバグについて
Excel(エクセル)
-
18
エクセル 小さい方の数字をゼロか非表示にしたい。
Excel(エクセル)
-
19
エクセルの質問です
Excel(エクセル)
-
20
キーボード・ショートカットの Alt+; の説明は何処に?
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【エクセル】IF関数 Aまたは...
-
エクセルで指定したセルのどれ...
-
貼り付けで複数セルに貼り付けたい
-
EXCEL VBA セルに既に入...
-
Excelで数式内の文字色を一部だ...
-
Excelでのコメント表示位置
-
エクセル 足して割る
-
対象セル内(複数)が埋まった...
-
excelのCOUNTIF関数で、『範囲=...
-
エクセルの一つのセルに複数の...
-
エクセルのセルの枠を超えて文...
-
エクセル オートフィルタで絞...
-
複数のセルのいずれかに数字が...
-
エクセルのセル証明
-
セルをクリック⇒そのセルに入力...
-
LARGE関数 飛び飛びの範囲を指定
-
【Excel】 セルの色での判断は...
-
エクセルで、複数の参照範囲を...
-
Excel2010の指マークと白十字マ...
-
ドロップダウンさせるボタンを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【エクセル】IF関数 Aまたは...
-
エクセルで指定したセルのどれ...
-
エクセル 足して割る
-
Excelで数式内の文字色を一部だ...
-
貼り付けで複数セルに貼り付けたい
-
EXCEL VBA セルに既に入...
-
セルをクリック⇒そのセルに入力...
-
エクセルのセルの枠を超えて文...
-
対象セル内(複数)が埋まった...
-
excelのCOUNTIF関数で、『範囲=...
-
エクセルで空白セル”” と未入...
-
Excelでのコメント表示位置
-
Excelで教えてください。 バー...
-
エクセルの一つのセルに複数の...
-
Excelで住所を2つ(町名迄と番...
-
【Excel】 セルの色での判断は...
-
エクセル オートフィルタで絞...
-
Excel2003 の『コメント』の編...
-
Excelで、「特定のセル」に入力...
-
ドロップダウンさせるボタンを...
おすすめ情報