dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スポーツ刈りは何ミリで頼むのが一般的ですか?
注文時に何も聞かない人と「何ミリにしますか?」と聞く人いるので気になりました。

A 回答 (4件)

なんか、色々と長さを書かれている方が多いですが、実際は、長さの規定はありません。


「角刈りの角を丸くしたヘアスタイル」がスポーツ刈りと言うのが理容師達の一般的な認識です。
でもね、何も聞かないのは不誠実だと理容師の私でも思いますね。せめて、「今日はどうする?いつもと同じでいいかな?」くらいは聞けよ!
 
あと、「一般的な長さ」って言うのも時代時代で違いますので、あなたが一番気にいる長さがやっぱりベストチョイスだと思います。
 
私ならば、これから寒い時季なので、サイドとバックは風が当たらない様に三分(さんぶ:(だいたい)6mm)以上、トップもそのくらいで平らにカット後、角を丸くする。ちなみに、個人差があるので一律な事は言えませんが、男性の場合、女性よりも細いので天頂部を30mmにしてしまいますと、角が寝込みますので、美しくないと思います。
    • good
    • 0

5mm

    • good
    • 0

サイドとバックは0〜2㎜のスキンフェード。


トップやフロントは手刈りでやってもらったらオシャレですよ。
    • good
    • 0

標準的なスポーツ刈りは、次の様です。


一番長い部分トップ 2~3cmくらい
サイドやバック    6~8mm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A