No.8ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
花とゆめだと由貴香織里さんが大好きなんですが、
他では なるしまゆりさんは いかがでしょうか。
『原獣文書(サウス)』&『少年魔法士(Wings)』&『プラネットラダー(忘れた(^^;)』が連載中。
絵がキレイだし 内容もおもしろい!
変わってなければ、以下のURLに公式HPがあります。
『X』は私も好きですo(^-^)o
まだ終わってませんよー!!
参考URL:http://www.ne.jp/asahi/yuri/narushima/
No.13
- 回答日時:
永遠の野原 逢坂えみこ
神戸在住 木村紺
So What? わかつきめぐみ
夜話 夢路行
このうちどれかが好きなら他の作品も好きになれると思う。
どれもお薦め。
No.12
- 回答日時:
木村 紺さんの「神戸在住」っていう漫画がお気に入りです。
この本は、神戸を舞台にしたエッセイ風?の漫画です。
私は大阪に住んでるので、この漫画には私が行ったことがある場所ばっかり出てきます。
だから漫画の中の人と同じ舞台に立っているような気がしてなんとなく好きな本です。
(主人公の友達の家が同じ市内にある、というのはなんとなくうれしかった。)
漫画とかテレビとかで、自分のうちの近所とかが出てくるとなんかうれしくなることってありません?
とまあこんな感じでに気に入りました。
この質問はお気に入りの漫画ということなので、本当にお気に入りの漫画を書かせていただきました。
しかし、「神戸在住」が面白くないというわけではありません。
兵庫県及び隣接する府県にお住まいの方はもちろん、それ以外の方にお住まいの方にも面白いと思います。
(特に前者の方はぜひ!)
とにかく読んで見て下さい。
※「神戸在住」
作 木村紺/講談社/アフタヌーンKC/1巻~3巻以下続刊/各¥457
(1995年の地震についてもいろいろ書いてあります)
No.11
- 回答日時:
「花とゆめ」って白泉社でしたっけ?でしたらご存知のものもあるかもしれません。
恋愛あり、人間ドラマあり、根性(といって良いのか?)ありの本をいくつか挙げさせていただきます。
『CIPHER』『NATURAL』…成田美名子
『薔薇のために』…吉村明美
『ダンシング・ジェネレーション』『N.Y.バード』…槙村さとる
『CITY HUNTER』…北条 司
『BASARA』…田村由美
他の方も書いていらっしゃる『スラムダンク』も愛読してます。『やじきた』も『ブラック・ジャック』も面白いですよね。方向をかえればまだまだ出てきそうです。きりがないですね(苦笑)。
No.10
- 回答日時:
まず、手塚治虫の「ブラックジャック」でしょう。
何度読んでも飽きない!どの年齢・性別を超えて読込むことができる名作でしょう!あと、井上雄彦の「スラムダンク」も面白い!
あと、路線を変えて柴門ふみの「家族の食卓」もオススメです。他にもいろいろありそうだけど、万人が読んでも面白いと感じれる漫画でパッと思いついたのを書き込んでみました。
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
少女漫画だと篠原千絵シリーズ、佐々木倫子シリーズ、西田陽子の「80番地の犬」、「82番地の犬」。
少年漫画だと北条司シリーズ、高橋留美子の「犬夜叉」です。
好きな漫画家さんのは、全部そろえてしまいますね。
昔は「ワッツ、マイケル?」とか好きでしたね。
No.7
- 回答日時:
マッタリ系で、「ぼのぼの」。
読んでてたまに眠くなる。(つまらないわけではない)
精神的なものでは、「幽玄慢玉日記」。
漫画家の人生の漫画。まさに日記。殺伐としてます。壊れてます。
あと、最近みて面白かったのは「軍鶏」。
内容が重く、読みふけってしまった作品です。
最後に総合的にオススメなのが「BECK」。
これオススメ。とりあえず読んでみましょう。
No.6
- 回答日時:
「東京クレイジーパラダイス」(白泉社 中村佳樹)「ジェニーシリーズ」(白泉社 可惣益美)「やじきた学園道中記」(秋田書店 市東亮子)など女の人がかっこよく活躍するのが好きです。
他には…「迷宮シリーズ」(白泉社 神谷悠)とか…由貴香織里さん(カインシリーズがまた始まった様で嬉しい…)、日高万里さん(秋吉家最高…)、CLAMPさんとかのも…
…ほとんど花とゆめですね…(笑)
あ、「有閑倶楽部」もいい。あのハチャメチャさが…おもしろい。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/09/17 12:56
クレパラ最高ですよね!!花とゆめ系はだいたい好きです。せかキラは終わっちゃったので寂しいですなぁ。
CLAMPもすべて読破してますよ!「X」って終わったんですか?なんか途中でわけわからなくなりましたよ。
ジェニーシリーズって読んだことないので読んでみますねー。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
忘れた頃にしか出ないけど「有閑倶楽部」
アクションあり、オカルトあり、結構面白いです。
古いやつでいけばたぶんもう書店には無いと思うけど
かわみなみさんの「シャンペンシャワー」
とっつきにくい絵だけど、慣れるとすっごく笑えます。
花とゆめ系なら、「動物のお医者さん」
とか 川原教授のも笑えるから好き。
う~ん 笑いがあるのが、私のお気に入りの共通点かな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンガの総タイトル数は?
-
マンガって全部で何作品くらい...
-
ナニって何?
-
ふたりえっち という漫画に寝取...
-
Hな漫画?
-
NANAって
-
この漫画のタイトルと作者教え...
-
奴隷は2度刺すのカイジの元ネタ...
-
エロ漫画サイトに無修正漫画が...
-
質問です。皆さんは漫画買って...
-
エロ漫画描くお手本になるエロ...
-
新・票田のトラクター はナゼ...
-
「キスまであと1秒」を見れる漫...
-
都内の漫画の冊数が充実してい...
-
読み切り漫画はだいたいなんペ...
-
漫画について
-
漫画家のお仕事について
-
月刊漫画連載誌の単行本発売に...
-
この漫画のオチを教えて下さい
-
いつまでピッコマやLINE漫画は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奴隷は2度刺すのカイジの元ネタ...
-
この漫画のタイトルと作者教え...
-
マンガって全部で何作品くらい...
-
いつまでピッコマやLINE漫画は...
-
『私を失望させてくれるなよ』...
-
NANAって
-
ふたりえっち という漫画に寝取...
-
以前広告で見かけた漫画を探し...
-
ナニって何?
-
エロ漫画サイトに無修正漫画が...
-
画像の漫画は何て言うタイトル...
-
エロ漫画描くお手本になるエロ...
-
なんでピッコマは不快な漫画ば...
-
「彼女が死んじゃった」は何故...
-
漫画を読むんですけど、1冊1...
-
最近の人って紙でできた漫画と...
-
読み切り漫画はだいたいなんペ...
-
Hな漫画?
-
マンガの総タイトル数は?
-
25歳から漫画家になれますか?
おすすめ情報