
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
html形式のメールですが、htmlタグを書く必要があります。
htmlの知識が少し必要です。
https://jp.indeed.com/career-advice/career-devel …
しかし、メールというのは受信者の環境に依存します。
そしてhtmlメールはウイルスを仕込むことも出来ますし、webビーコンを仕込んで受信確認も出来ます。
つまりhtmlメールは危険という事で、標準で「テキスト形式で開く」という設定をしている人も少なくありません。
https://www.cwj.jp/column/entry/2046/
テキスト形式で開いたら、画像も表示されません。
文字も修飾はすべて消えます。
早い話が苦労して作っても、あなたが意図したように表示される保証は全くないのです。
それどころかhtmlメーというだけで無条件で削除されることもあります。
(私はその設定です)
No.1
- 回答日時:
Googleなどで「outlook htmlメール 作成」といった簡単なキーワードで検索されてみて下さい。
マイクロソフトをはじめとするいろんなサイトにその方法を説明したWebページがあるかと思います。
たとえば以下のような。
https://www.pi-pe.co.jp/solution/article/mail/31/
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- HTML・CSS HP作成 作成した画像を動画の上に配置したです。付属画像のような感じにしたいのですが、スマホのフチの 2 2022/02/02 12:22
- Word(ワード) Wordの挿入した画像の拡大縮小が出来ない 2 2021/12/21 21:45
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- Word(ワード) 分かる方教えてください。 wordに図を差込して資料を作成してますが その図上の説明したい箇所に①と 3 2022/10/20 20:05
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Win10背景について 1 2021/12/15 18:29
- HTML・CSS HTMLの画像表示時のキャッシュについて 2 2021/12/21 16:09
- WordPress(ワードプレス) ワードプレス管理画面から、ヘッダーを編集したい。場所を教えてください。 1 2023/10/09 13:08
- Visual Basic(VBA) PowerPoint VBA で画像の鮮明度を変更する方法がわかりません 2 2023/03/24 13:34
- その他(形式科学) 再投稿 この問題がわかりません 1 2021/12/16 15:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青の矢印付きって?
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
Outlookメールについて教えてく...
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
Beckyのプレビューウィンドウ
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
Becky!Internet Mail Ver.2
-
outlookで自分にメールを送信し...
-
メール内の長いURL
-
空白のスパムメール
-
メールボックスの契約容量オー...
-
OutLookエンコード設定方法につ...
-
windows Live メール勝手にサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
メール作成時の文字が巨大に
-
青の矢印付きって?
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
Outlookメールについて教えてく...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
Outlookメールを立ち上げた(開...
-
Outlook:未読メッセージの太字...
-
outlookで自分にメールを送信し...
-
web版 outlookの通知について
-
Thunderbirdの新着メールを携帯...
-
outlook2013分類解除
-
海外へのメールの送信
-
Becky!で1行の文字数を設定す...
おすすめ情報
皆様ご回答ありがとうございます。
html形式のメールが一般的に好まれないのは存じてますが、今回の相手はhtml形式も受信してる人が大半です。
また、outlookでのhtmlメールの作り方はわかります。
htmlは一から書けますが、一から作るのは面倒だなと思い、outlookのhtmlメールをいじって出来ないかなと思い質問させて頂きました。
しかし、一般的にはそのままだとOutlook上でhtmlの直打ちはできないようですね。
調べるとVBAマクロを使えとありましたので、微妙ですがこれかな・・・
それか一から作って移植ですね。