
No.8
- 回答日時:
詐欺師さんからの温かいメッセージです。
当社は、日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便、西濃運輸、福山などなどの運送会社以外ですw
アクセスすると、
Androidなら、詐欺師さんが踏み台にするスマホにするために、不正なアプリをインストールさせようとする。ダウンロードしてインストールしましょうってようにねw
そして、大量のSMSを送信を行う
実際に踏み台にされて送信されているのでしょうね・・・
iOSなら、フィッシング詐欺サイトに誘導してApple IDとパスワードを求めるw
Apple IDとパスワードを入力させて不正に取得して、どこかでお買い物w
No.5
- 回答日時:
URLはクリックしていないですよね。
偽HPに誘導して貴方の個人情報を吸い取る手口のメールです。
特にリンク先を開くだけでマルウェアを仕込まれる手口もありますからね。
閉じても貴方の個人情報は盗まれる可能性が非常に高くなります。
よく見てください。
「本日はお会いできず…」なんて日本語になっていないでしょ。
こんな挨拶分を使いますか?
「荷物は当社に…」って、社名なんかどこに記載されていますか?
発信者番号に「+81」とあるでしょ?
これは海外から日本に国際電話で掛けているという事が分かりますよね。
No.3
- 回答日時:
まず、可能な限りこの情報発信元(URL)を確かめ、そこが信頼できるところであるかを確認しないといけません。
次に、あなたにこの荷物が届く心当たりがあるのかどうか、です。
いずれもハッキリしない場合は、そのメッセージは削除することです。荷物が届かなくて困るのは、発送業者と配達業者ですから、その情報はホンモノであってもあなたが(削除しても)困ることにはなりません。
No.2
- 回答日時:
詐欺系ですね。
そのアドレスは絶対に開かない事です。
宅配便や郵便局が扱う荷物の場合、留守の場合は不在票を家のポストに入れていきます。
この様なメッセージは詐欺の手法ですし、発信元の番号が+81(+○○)から始まる物は
海外からです。
無視して削除しても構いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ホストに騙される」とか言い...
-
おたからやが詐欺という噂は本...
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
皆さんには詐欺メール来てますか?
-
フィッシング詐欺
-
詐欺電話について
-
クレジットカードで、マスター...
-
サブスク詐欺
-
郵便局、事業停止で軽バン処分...
-
仮装身分捜査で初めて逮捕者! ...
-
詐欺
-
【TikTok詐欺】TikTokのタイム...
-
詐欺
-
詐欺電話の必ずあるあるは、何...
-
吉川友梨さん誘拐事件で詐欺を...
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
これって詐欺ですよね?身に覚...
-
これって詐欺ですかね?
-
勧誘電話に住所を知られました。
おすすめ情報