
B列に数字が入力されています。
C列には数字と文字が入力されています。
B列,C列
5,佐藤
,田中
,鈴木
,田中2
,田中3
B列の最後尾にある(この場合5)数字をC列に入力されている行分、入力し、最後にその数字+1
をB列に入力するマクロを教えていただけないでしょうか。
5,佐藤
5,田中
5,鈴木
5,田中2
5,田中3
6
自分で考えて、
Range("B65536").End(xlUp).Select
Selection.Copy
Range(Range("B65536").End(xlUp).Offset(1),Range("C65536").End(xlUp).Offset(, -1)).Select
ActiveSheet.Paste
5の貼り付けまではできたのですが、6を入力することができません。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
ご提示の記述方法に準ずるなら
Range("B65536").End(xlUp).Offset(1) = Range("B65536").End(xlUp) + 1
を追加するとかでしょうか。
全体に変数を利用したほうが、少しだけ簡潔になると思います。
Set bMax = Cells(Rows.Count, 2).End(xlUp)
Set cMax = Cells(Rows.Count, 3).End(xlUp).Offset(, -1)
Range(bMax, cMax).Value = bMax.Value
cMax.Offset(1).Value = bMax.Value + 1
とか。
ただし、このマクロはシートの状態を一切チェックしていないので、値の状態がご説明の状態と異なると、想定外の処理になりそうです。
例えば、2回続けてマクロを実行すると予定外の結果になりそうですね。
あるいは、B列に数字以外が入っていると、+1の演算でエラーが発生します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[Excel VBA]空白セル以外に連番...
-
エクセル マクロ 行や列を削除...
-
Excelの非表示列も含めてコピー
-
エクセルVBA 複数列をコピーす...
-
EXCELにて複数列を同条件(色)...
-
Excelで表を作り、自動で今月の...
-
EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換...
-
エクセルの曜日表示が正しく表...
-
エクセルで1列に500行並んだデ...
-
エクセルの複数のセルを一括で...
-
エクセルで日付から日にちを削...
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
複数の文字列のいずれかが含ま...
-
セルを結合したA4とA5の条件付...
-
エクセルでセルを10個分くらい...
-
エクセルオートフィルタで余計...
-
【Excel】セル内の時間帯が特定...
-
エクセルのセルが突然選択でき...
-
エクセルのセルが縦方向にのびる
-
excel:別シートの値を飛び飛び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELにて複数列を同条件(色)...
-
Excelの非表示列も含めてコピー
-
シート保護の状態で行の追加を...
-
エクセル VBA 指定の範囲内をコ...
-
エクセルで表示された値だけ行...
-
[Excel VBA]空白セル以外に連番...
-
一行おきにコピーするマクロが...
-
エクセルで行挿入した際、自動...
-
エクセルで空白以外のセルの値...
-
エクセルの関数について(日付で...
-
エクセルVBA 複数列をコピーす...
-
エクセルで反転コピー
-
エクセルで縦に長い表を印刷
-
エクセルのマクロ、AVERAGEIFを...
-
エクセル マクロ 貼り付け先が...
-
Excell : 現在のカーソルがある...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
EXCELマクロ 最下行のセルの数...
-
マクロに精通されている皆様。...
-
Excel条件が一致したセルの処理...
おすすめ情報