
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
●【運営の判断は平等なのでしょうか?】
⇒前々から思っているのですが、ここの運営事務局には何人か担当者がいるようなので、担当者によって若干削除の運用基準が異なっているような気がします。
つまり、「厳しめの人」と、「やや緩やかめの人」とがいるという感じがしています。
●【運営が利用者を差別して削除したりしなかったりすることがありますか?】
⇒さすがにそれはないと思いますが、利用者からガンカン文句を言われると削除した記載内容が復活したりすることもあるようですね。
そういった意味では、運用面で若干公平性に欠ける面もあるとは考えますけどね。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/01/13 08:51
回答ありがとうございます。
他の回答者の方からも、問い合わせすると判定が変わる場合があると指摘がありました。
人間のする事だからバラツキが出るのですね。
報告者によって判定を変えてるのではないかと疑いを持ったので質問しましたが、そうでないなら仕方ないなと思います。
No.4
- 回答日時:
それはあんたが、運営に嫌われているからです!。
No.3
- 回答日時:
> しかしその一方で、私が過去にした回答は時々、理由不明の謎の削除をされることがあります。
自分もあるけど、削除理由の問い合わせしたら「確認したところ問題無かったので」って復活処理されます。
削除されたのは、違反の質問を通報しようとして、寝ぼけて回答欄に通報内容書き込んで回答しちゃって、寝ぼけてたので慌てて自分の回答を通報して削除された時の1件だけ。
結果的に質問が削除されたから、放っておけばカウントされない1件でした。
あと、昨日の書き込みって事だと、明らかにガイドライン違反でなくて内容の判断が必要な場合は、削除されるまで数日かかる事もあるし。
通報が「ケンカしてる」って内容だったなら、ガイドラインには「ケンカしちゃダメ」って項目無いから、判断が責任者に投げられるとか。
ほっとけば、いつの間にか消えてるのでは。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/01/12 19:13
回答ありがとうございます。
なるほどです。削除には日にちがかかる事もあるのですね。
自分が不可解な回答削除された時は何故?と不信感でしばらくこのサイトをのぞく気がしません。
問い合わせすればいいのですね。
No.2
- 回答日時:
>運営の判断は平等なのでしょうか?
おそらく平等であろうと意識しているとは思いますが、誰だって完璧ではないので漏れもあるでしょうし、解釈の相違もあります。
いつでも誰かが思うように削除されるとは限りません。
所詮は有象無象が集まる無料の掲示板です。高度な管理を求める方が無理があります。
>運営が利用者を差別して削除したりしなかったりすることがありますか?
絶対にあり得ないとは言いませんが、それをするメリットが何一つ思い浮かばないので、現実的には考えにくいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
このサイトをやる意味
-
AIによる話丸写しの回答
-
quoraについて
-
質問者に対して命令するという...
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答してからブロックする人の...
-
他の、このような質問サイトに...
-
「けこい」について
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooについて
-
「お礼ができなくなっています...
-
意地張っている投稿(質問・回...
-
教えて!gooの代わりは?
-
教えてgoo
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
回答した後に質問者をブロック...
-
教えてgooについてです
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
投稿記事を論理削除2
-
質問箱で通知たまってるのに、...
-
ページ番号を削除できない!
-
VBA実行後、キー入力ができない
-
hotmail の連絡先を完全に削除...
-
メニューをグレー表示でなく非...
-
報告・削除の基準がおかしくな...
-
clientmqueueに溜まったキュー...
-
不適切質問を削除したい
-
もう一回質問 3DSを売ります。 ...
-
削除依頼の通報を何回かしてい...
-
Excel vba 重複削除、連番に並...
-
ヤフー知恵袋で 創価学会への ...
-
テキストファイルの重複行を削...
-
Windowsシステムフォント
-
iPhoneSE3 初期化の方法Apple I...
-
どうしたら、私のパソコンから...
-
セキュリティソフトが最近「key...
-
教えて!gooに質問出して数日後...
-
質問削除のやり方
おすすめ情報