

先日メガネ屋にある視力測定器で視力を測ったら、裸眼で右1.5左0.9両目1.2でした。
機械が置いて勝手に使える物ですし、何となくこっちかなと言う勘もあったので、測定値は正確では無いと思っています。
今年の暮れに免許の更新を控えています。
前回の更新で、左目が見辛かったので、今回も心配です。取り合えず、よくショップに売ってるピンホールメガネで疲れを溜めないようにとは思っているのですが、他に良い方法はありませんか??
その日だけ、左目にコンタクトでも良いのですが、合うコンタクトってありますか??
よろしくお願いします。(ペーパードライバーです)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
免許の取得・更新は,両目で0.6以上の視力が有れば問題ないので,h1754さんが心配する必要は全くないですよ。
更新時は視力検査も大ざっぱですから,ひっかかることはまずないと思います。
更新のためだけにコンタクトを付けるのならば,更新の日にコンタクト屋さんに行って,「お試し」をもらう,という手もありますね。ただ,コンタクトの外し方はしっかり教えてもらわないとなかなか外れないですよ。検査をするため,保険証を持って行く必要があります。(メガネスーパーなどなら,検査費用は無料ですが,格安コンタクト屋さんだと検査費用が1000円ぐらいかかります)
「お試し」を付けて,「お!見易い!」と思ったら買ってしまっても良いですね。眼鏡屋さんやコンタクト屋さんで定価で買っても片目1ヶ月分で4000円しないですし,格安店やインターネットならば1500~2000円で買えます。
コンタクトはボシュロムでもチバビジョンでもなんでも,強制度数が小さいのでコンタクトでも合うと思います。
私は酸素透過率と水分含有率の高い使い捨てをお勧めします。私自身はボシュロムのメダリストを使っています。付けっぱなしでうっかり寝てしまっても目が痛くならなかったのがこれだけなので。
ただ,左目が見辛くなっている,というのならば,更新云々よりも車を運転しているときに危険を感じるかもしれませんので,いざ,というときのためには安い眼鏡を作っておくのも良いかも。(特に左は歩道側なので,飛び出しに気づかないとやばいですよね)
といっても左の視力0.9は私の矯正視力と同じぐらいですので基本的に必要ないと思いますけど。
回答ありがとうございます。
コンタクトは10年近く前ですが、カラーコンタクトを度なしで付けたことがあります。
授業中にそのまま寝て、起きて目を開いたらパリパリくっついてました^^;
毎日洗浄したり、付けたりはずしたりが面倒になってすぐ付けるのやめちゃいましたけどw
左目は以前から右目よりも視力は悪かったです。ただ、5,6年前には両目とも2.0あったので、今は平気でも、免許の更新の時はどうか分からないと言うのがあり不安でした。
コンタクトもいろいろ難しそうですね^^;
生活の中で見辛さを感じたらメガネでも買おうかとおもってます。
ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転免許更新の視力検査でコン...
-
今コンタクトの度数が右−4.25 ...
-
消防士のめがね率
-
野球少年ですが、視力低下(0...
-
レイバンのサングラスの1Nや3N...
-
ツヴァイ コンタクト成立後。。
-
眼鏡で顔の骨が変形?!
-
眼鏡をしていても陰キャに見え...
-
婚活でZWEIに登録した32歳男です
-
目が蒸気で曇る!?
-
外付けハードの中の一太郎が開...
-
近視と老眼鏡はなぜ見え方が違...
-
ソフトコンタクト装着中に雨水が…
-
ソフトコンタクト時に目に水が...
-
コンタクトレンズの1dayと2week...
-
コンタクトしている時に見る顔...
-
コンタクトの保存液の蓋を閉め...
-
来週サマーランドに行くんです...
-
コンタクトって付けたら目大き...
-
コンタクトを洗剤で洗ったら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転免許更新の視力検査でコン...
-
今コンタクトの度数が右−4.25 ...
-
野球少年ですが、視力低下(0...
-
コンタクトレンズをすると目が...
-
私は目の色が黒です。何色でも...
-
目が見えなくなるの?
-
眼鏡屋さん・眼科 どちらに行...
-
コンタクトはワンデイか2week...
-
コンタクト 見え方
-
視力
-
大学受験経験者の方、視力はど...
-
裸眼で生活すると、疲れやすい...
-
2年前作ったハードコンタクトレ...
-
視力が落ちたような気がする状...
-
コンタクトにする時期
-
老眼にコンタクト 片目にコン...
-
カラーコンタクトを購入するには?
-
メガネかコンタクトレンズか…
-
片目だけのレーシック手術について
-
視力について
おすすめ情報