
来月にポートメッセなごやで行われるイベントに家族が参加します。
私はそのイベントに参加しませんが、なごやは行ったことがないので
せっかくなら私も観光かたがた…ということで東京から一緒に車で名古屋入りする予定です。
相方の、送りはともかく迎える場所をまよっています。
二人ともいったこともないので土地勘あありません…
イベント自体は2~3時間程度だと思います。
イベントの後は、あおなみ線だとか、周辺駐車場だとか
あっちこち混雑するんだろうと思うのですが
そこを回避して、多少あるいたとしても、どこか良さげな待ち合わせ場所はないでしょうか。
駐車場に停めてもいいかも、とおもったのですが
イベント後は出すのに時間がかかるとのこと…
でしたら、相方に多少歩いてもらって、どこかとおもっています。
どうぞお知恵をお貸しくださいませ。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ポートメッセなごや周辺は港湾エリアの工業地帯で、土地勘のない人にとってわかりやすい目印もなく、待つ間の時間を潰せるような店もありません。
混雑するとしても、あおなみ線で名古屋駅まで出てもらってそこで待ち合わせしたほうが良いと思います。
なお、名古屋市内の観光ですが、車での移動には問題ないとしても、休日の観光スポットや商業エリアでは駐車場が混み合います。土地勘がないと空いている駐車場を探すのも大変でしょう。いっそ公共交通機関での移動の方が楽かもしれませんよ。特に名古屋市中心部は市営バス・地下鉄が発達していますので、一日乗車券を使って移動した方が早くて楽で安いかもしれません。
名古屋での行動を考えて、移動手段を検討なさると良いと思います。

No.1
- 回答日時:
ポートメッセはどこいっても混みますので、それを覚悟したほうが良いです。
其の上で、最も時間が掛かりそうなのは車です。電車は決められた時刻があるので、どれだけ混んでいても時間になったら出発できます。少し我慢すればいい。バスも同様。ただ車は渋滞で止まったらそのまま時間を潰すことになります。立柱に止まったらそこから外に出るだけで1時間以上かかることもあります。橋もあって抜け道はありません。
なので、交通機関である程度のところまで出てもらって、そこから合流するのが無難かと思います。
また、観光場所にもよりますが、都心と同じでどこも駐車料がかかります。少し離れたところに止めれば1日止めてもさほど料金かからないところもあります。車で行かなくても交通機関でいけるのであれば、例えば地下鉄なら1日券というのがあります。確か600円前後だったかと…バスバージョンもあります。どれも600円〜800円くらいだったかと。
各駅で販売されているので、何回か地下鉄を利用するくらいならそれを買ったほうが安上がりです。
ありがとうございます。
イベント後ではその、あおなみ線に乗るのも通常の数倍かかって一苦労と聞きました。
楽をするために車で行くわけではないので、
とりあえず細かいことは現地に行って決めようと思います。
お時間を割いていただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 東京都立川市から愛知県名古屋市のルート 5 2022/02/01 20:30
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 至急! 花見の混雑を避けたい! 明日21日、予想より早い桜の開花で、京都市内の道路が混雑しそうです。 2 2023/03/20 07:03
- その他(暮らし・生活・行事) 自治会について 一軒家に引越して不動産屋さんからもゴミ捨ての事などあるから自治会には入った方が良いと 7 2022/04/26 09:24
- 夏休み・春休み 夏休みの楽しいこと。 夏休みが10日ありますが、予定が全くありません。 独身、彼氏なし、車なし女性で 6 2022/07/30 23:18
- その他(アニメ・マンガ・特撮) イベントの参加について 1 2022/07/14 08:23
- 関西 万博公園近くの宿泊 8 2023/06/10 00:03
- デート・キス 趣味繋がりで知り合った男性を落としたい 3 2023/07/03 13:37
- 婚活 [至急]マッチングアプリであったとある女性について 2 2022/04/21 12:31
- 査定・売却・下取り(車) 車の乗り換えについて、詳しい方教えてください。 4 2022/02/02 12:40
- 医療・安全 コロナ第七波でのイベント参加と中止の可能性 4 2022/07/19 20:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪万博の5日間ツアーを夏パス...
-
関西万博について教えて下さい。
-
ゴールデンウィークのイベント
-
いま東京で花火がある??
-
大阪万博のチケットを知り合い...
-
6月の全日空飛行機
-
長岡花火で右岸A会場北エリアで...
-
長岡花火の有料エリア席はどこ...
-
9月上旬に東京ドームへ、アイド...
-
【大阪・関西万博2025の通期パ...
-
旅程について
-
「並ばない万博」で行列 「並ば...
-
お祭りに行ったら出店で何を買...
-
みんな万博行きますか? 僕は関...
-
●“2025.関西万博”に行きますか?
-
国際線で韓国から日本に帰る際...
-
8月のお盆休みの航空券予約状況
-
旅行で行くイベント・観光地に...
-
飛行機を安く予約できるサイト...
-
大阪万博は成功する?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポートメッセなごやでのイベン...
-
「東京発」超初心者の初ドライ...
-
新横浜駅周辺で3日間停められる...
-
国道17号が地図上に2つある...
-
有料駐車場でまだ空きスペース...
-
君津、富津、木更津あたりで、...
-
雁坂トンネルの迂回路
-
埼玉から見えるニセ富士の名前
-
辰巳第一PAと第二PAについ...
-
静岡県浜松市から東京ディズニ...
-
代々木駅から代々木公園駅までの
-
オービスで真横から白い光が照...
-
温州ミカン鉢植えはバンバン直...
-
国道120号線、沼田インター...
-
京葉道と湾岸線どっちが早い?
-
第三京浜の多摩川橋は徒歩で渡...
-
保土ヶ谷バイパスを使わず一般...
-
JR中野駅から新中野駅へ徒歩で...
-
平日朝7時-8時台の環八と環...
-
横浜から東北道に入る行き方を...
おすすめ情報