
生まれた家が都会の一軒家の場合、結婚でもしない限り特に家を出る理由が無いですよね?
就職も自分の住んでる都会でするので…
彼女と半同棲みたいな事をしてきた事はあるので家事一般できます。
が、別れると実家に戻りました。
独り暮らしする理由が特に無いし、実家からの方が会社に近くて便利だし
もっと会社に近いところを選ぶと本当街のど真ん中で煩いし治安悪いし家賃も駐車場の値段もめちゃくちゃ高いので…
晩婚の世の中だし、結婚願望もそれほど無いので
結婚するか分からないけど、実家にいると庭の木を切ったり、ゴミを捨ててきたり風呂掃除やトイレ掃除したり、家族がどっか行く時には送り迎えとかもできるから、それで無駄な家賃や光熱費やプロバイダ料など独り暮らしの固定費は浮くし
メリットの方が(自分も親も)多いと思うんですが
それでも独り暮らしをしたほうが良いですか?
なんか独り暮らししなきゃいけないって変な文化というか圧力あるのなんでなんでしょうか??
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
今の時代はそれで良いと思う。
我が家の子供達も出て行かないって言ってますよ。
お金がもったいないんだそうです。
(もちろん、恋人ができ結婚するような場合は出て行く予定)
実家で節約できた分の金貯めたら将来、家やマンションでも購入すれば財産も残せるしね。
好きな子でも出来て一緒にくらいしたいなら出りゃ良いし…
親がしっかり生きてる年代なら、何やったって自由だと思うわ。
ご両親と仲良いでしょ?
嫌なら一緒に暮らしたくないもんね。
生活し辛くないなら、無理に一人暮らしする必要なんてないと思うよ。
No.9
- 回答日時:
なんか独り暮らししなきゃいけないって変な
文化というか圧力あるのなんでなんでしょうか??
↑
実家暮らしだと、自立出来ないような
感じがするんですよ。
親に庇護された生活、ということに
なりがちで
そのためひ弱になりがちです。
若い時は、他人に揉まれて、たくましく
という方が良いと思います。
No.7
- 回答日時:
別にいいのでは・・
今問題にされてる8050問題は
子供が引きこもりとかで
親が80になっても子供の心配や面倒を見ないといけないという
状況のことで・・
そうでなければ
親子仲良く助け合って暮らせばよいのです。
色々言う人はいるかもしれませんけど
適当に理由を作っておけばいいです。
No.6
- 回答日時:
いいけど、生活費はいくらか入れるべきだと思います。
生活費抱っこでお母さんに飯作って出してもらってるようなのは、若い女性は嫌うと思いますよ。
親が受け取らないです、それどころか相続税対策で毎年100万円贈与してきます、そのお金は動かしてないですが、その代わり毎月6万円をNISAで積立投資しています、それではダメでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家暮らしの息子がいます 36歳...
-
家に親戚が泊まりに来るのが苦...
-
お金がある実家とお金がない実...
-
一人暮らしの人は実家に生活費...
-
渡していますか?両親へのお小...
-
一人娘との結婚。嫁の実家、ど...
-
貯金なしで家を出たいと思って...
-
入社申し込みの欄に住宅区分と...
-
一人暮らしをしている大学1年で...
-
毒親から離れて世間に出ると、...
-
実家に置いていた若い時に集め...
-
31歳銀行員、親が兼業農家で長...
-
実家に戻ってきて、つらい思い...
-
結婚したら自分の実家とは一切...
-
実家に入れる生活費の額(離婚...
-
祖父母の家の呼び方は?
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
近親相姦
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
同棲解消後、実家に戻るか一人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家暮らしの息子がいます 36歳...
-
お金がある実家とお金がない実...
-
一人暮らしの人は実家に生活費...
-
結婚した息子の誕生日を祝うこ...
-
なんもしたくないと頑張れる日...
-
毒親から離れて世間に出ると、...
-
貯金なしで家を出たいと思って...
-
家に親戚が泊まりに来るのが苦...
-
入社申し込みの欄に住宅区分と...
-
実家に戻ってきて、つらい思い...
-
なんかいいやって投げやりに生...
-
一人暮らしをしている大学1年で...
-
結婚したら自分の実家とは一切...
-
25歳専業主婦です。子どもはい...
-
一人娘との結婚。嫁の実家、ど...
-
社会人実家暮らしです。皆さん...
-
31歳銀行員、親が兼業農家で長...
-
祖父母の家の呼び方は?
-
嫁いだ姉の所有物について
-
奨学金返済中は実家にお金をい...
おすすめ情報