
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは
>壊れているところが多く修正が必要となり急いでおります。
マクロでなければならない理由があるのでしょうか?
後のメンテ等を考慮すると、少しはわかるかも知れない(?)関数等でも良さそうな気がします。
お門違いかも知れませんが、そのような例をふたつほど。
マクロでなければならない場合は、以下は無視してください。
1)表示文言リストを作成しておく方法
・どこかのセル範囲に日曜~土曜に表示する内容のリストを作成しておきます。
(ご質問は月~金ですので、日、土のセルは空白にしておきます)
・そのセル範囲に名前を付けておきます(例えば「文言リスト」)
・リストはどこでも良いですが、邪魔なら非表示のシートにしておいても良いです
・ご質問のA2セルに
=INDEX(文言リスト,WEEKDAY(TODAY()))&""
の関数式を入れておけば、ご質問のように表示されます。
※ リストのセル範囲に名前を付けずに直接セル範囲を指定しても同じです。
2)一つの式にまとめてしまう方法
・意味合い的には上記と同様ですが、リストを作成せずに一つの式に全部をまとめてしまう方法です。
・A2セルに
=CHOOSE(WEEKDAY(TODAY()),"","月こんにちは","火","水","木","金","")
の式を入力します。
※ サンプルなので、「月こんには、火、水・・・」としてありますが、
それぞれの文字列を表示したい内容に替えれば良いです。
※ 文言が長いと関数式も長くなりますが、当該セルだけで完結します。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/01/26 13:16
回答ありがとうございます。
そもそもVBAで既成するシートでして、どうせならとVBAで作成する予定
でおりました。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excelでSUBTOTAL関数を設定した...
-
エクセルでたくさんのセルを小...
-
エクセルにて別のシートに違う...
-
エクセル ボタンを押すとセルの...
-
【EXCEL】条件に合致するセルの...
-
「数式は隣接したセルを使用し...
-
セルの結合解除について
-
EXCELマクロについて教えてくだ...
-
EXCELで、結合されたセルに連続...
-
エクセル2013 選択したセルに1...
-
エクセルで片方のセルに入力し...
-
Excelで表を作り、自動で今月の...
-
Excel2007 月ごと色分け
-
エクセルの曜日表示が正しく表...
-
EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換...
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
お肉の下のシートを煮込んでし...
-
エクセルの複数のセルを一括で...
-
エクセルで1列に500行並んだデ...
-
エクセルのセルが突然選択でき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excelでSUBTOTAL関数を設定した...
-
EXCELで、結合されたセルに連続...
-
エクセルでチェックボックスを...
-
エクセル ボタンを押すとセルの...
-
セルを結合した場合の関数(COU...
-
エクセル 結合セル内に空白なら...
-
Excel 離れたセルへの連続デー...
-
エクセルで片方のセルに入力し...
-
エクセルでたくさんのセルを小...
-
Excelのカウントアップボタンに...
-
【EXCEL】条件に合致するセルの...
-
Excelでnullになるような式のセ...
-
エクセルでセルをクリックして“...
-
Excel セルを結合したものを抽...
-
エクセルで作業した日の日付を残す
-
EXCEL セル結合したセルを参照...
-
【マクロ】ファイル名の一括変...
-
EXCEL VLOOKUP的コメント自動表示
-
VBAで結合したセルがクリアでき...
-
セルの値を取得してSQL文に組み...
おすすめ情報
無知でもうしわけござません。
担当変わって引き継いだシートですが、壊れているところが多く修正が必要となり急いでおります。