dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は8歳年上の42歳のバツイチ男性と付き合って半年になります。
週1回会っているのですが、月1回は遠出をしたり、その他は買い物やご飯に行ったりして、その後どうするという話になり、じゃあうちにくる?という流れで彼の家に行っています。
そもそも、私はアクティブなタイプではないのでたまにのお出かけは嬉しいのですが、家でテレビを見たりゲームをしたりとのんびり過ごすことが好きなため、どちらかの家でのんびり過ごしたいと思ったりするのですが、この後どうするとなった時に私からお家でのんびりしたいと言うのは非常識でしょうか。
私の家に来てもらってもいいのですが、場所的に微妙で私の家で会うと事前に決まっている時くらいしか私の家で過ごすことはありません。
やはり彼の家に行きたいと言うと、迷惑だし、下心はまったくないのに、誘っていると思われてしまうでしょうか。
会った時の予定を決める時にどうするどうするとなるのが嫌で、遠出する時や私の家に来る時以外は、ご飯を食べたり買い物した後に彼の家で過ごすという流れになったらいいのになと思うのですが、迷惑だと思われたくなくて言えません。
どうしたらいいでしょうか。
アドバイスお願い致します。

A 回答 (3件)

>非常識でしょうか。


非常識であるはずがありません。

まずは基本的な事から述べますが、この後どうする?と聞かれて、のんびりしたいと答えている(希望を普通に伝えている)だけですから、これを非常識と捉える方が非常識です。

例えば、家でのんびりしないと別れる!とか、家でのんびりしないなら帰る!とか言えば、非常識に該当するかもしれません。

次に、家でのんびりする以外にも、ちょっと喫茶店に行くとか、他の所に寄るなどの選択肢が色々あると思いますが、そういうのは人それぞれの好みや意向でもありますから、何かを選んだからと言って非常識という事もありえません。

>誘っていると思われてしまうでしょうか。
これは人それぞれだと思います。
誘っていると思う人も居るかもしれませんが、全然そんな事は思わない人も居ます。
迷惑だと思う人は居ないと思います。

彼がまだ家に行きたくない場合や、その時どこか行きたい場所がある場合であれば、普通に「○○に行かない?」みたいな感じで言うだけだと思いますので、気にする必要も無いと思います。

>迷惑だと思われたくなくて言えません。
この様な相手への配慮はとても素晴らしいのですが、考えすぎてしまうのも問題です。

相手の意向を全く尊重しないとか無視するのであれば、それは非常識にもなってしまいますが、あなたの場合はそういう事にはなりません。

もしかしたらあなたは家でのんびりする事や、普通に希望を述べる事に関して罪悪感?や劣等感?を覚えているのかもしれませんが、そういうのは悪い事では無く、あくまで『意向』や『希望』に過ぎませんから、本質を見失わない様にしてください。

あなた達は恋人同士で既に半年程度交際しているのですから、何かあれば普通に希望などを伝え合って、お互いが納得するようにすれば良いだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様アドバイスありがとうございます。
たしかに自分の希望を述べることに対して迷惑かもしれないと思ってしまうところがあるのですが、アドバイスを拝見して前向きな気持ちになりました。
素直に自分の気持ちを伝えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/10 20:45

どんどん本音を言おう♪


半年付き合っているなら遠慮なく彼の家へ のんびり戯れましょ。
言って下心と捉えられても交際しているのだから、良いじゃないの!

迷惑なら付き合う事もしないかと?
どんどん積極的にいこうよ。
大人同士ですから、のんびりの日もあれば遊びのムンムン日も♡ ねっ^^
    • good
    • 0

彼氏さんから、体の関係で誘われる覚悟が、もしあるのであれば、


自分から彼の家に行きたい、って言っても良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A