
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私はAccessを触ったことがないのですが、PostgreSQLを利用しています。
それ故ご質問の...フォーム...も見たことがないのですが、GUI上のサーバプログラムへのアクセスソフト、の意味ならc/c++(gcc)で自作しています。ソフト作成は結構な作業量になりますから、"データベースソフトウエアの勉強"というなら、それぞれのデータベースソフトに付属するアクセスコマンドを利用することになるでしょう。サーバにログインした後、SQLコマンドを直接打ち込むCUI画面になります。
私が利用するPostgreSQLならば...
psql -- PostgreSQLの対話的ターミナル
です。対話的なフォーム作成のためのソフトウエアも、少し探すと...
https://gxpretool-docs.gxp.jp/docs/creating-forms
の様な有料ソフトもあるようです。
No.1
- 回答日時:
>>今までAccessでデータベースを作っていましたが、Accessから離れてQSLの勉強を始める予定です。
QSLではなくて、SQLですね。
>>ただデータを入力するための画面(Accessでいうフォーム)もMyQSLで作れるのでしょうか。
MySQLはデータベースソフトですので、画面(フォーム)は作成できません。
一般的に、MySQLを使って画面(フォーム)作成する場合、HTMLとかJavaScript、Java、PHPやVB.NET、C#など、複数の言語を使うことが多いですね。.NET&Blazorの組み合わせであれば、C#だけで作成可能ですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2台のサーバー間でのテーブル...
-
Accessで2種類のデータベースを...
-
SqlServer2005 レプリケーショ...
-
ODBC データソース選択画面が...
-
ACCESS アクセスで他のデータ...
-
QSL でのフォーム画面作成について
-
ASP.NETからSQLServerに接続出...
-
MySQLAdminでユーザー追加する
-
ODBCの設定について
-
Microsoft Access:クエリのフ...
-
「テーブルに座って……」という...
-
SQL*LoaderでCSVから指定した列...
-
Oracleで上書きImportはできま...
-
sqlplusで表示が変なので、出力...
-
テーブルで一番古いレコードだ...
-
まるいテーブル 円い 丸い 漢字...
-
SQL(oracle)でご助言いただきた...
-
SQLにて指定日付より前、かつ最...
-
飲み会で、座敷orテーブルどち...
-
SQL、2つのテーブルで条件一致...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他のデータベースとのテーブル結合
-
Oracleのsystem表領域について
-
ACCESS アクセスで他のデータ...
-
2台のサーバー間でのテーブル...
-
Microsoft Access:クエリのフ...
-
構造が同じ別テーブルInsert In...
-
Accessで2種類のデータベースを...
-
SQliteの日付検索について
-
コマンドラインオプションにパ...
-
テーブル単位のエクスポート、...
-
SQL Server 2000 テーブル未使...
-
Visuaal Studio Community 2022...
-
ODBCの設定について
-
データベースの登録順序を簡単...
-
MicrosftAccessの分割について
-
ODBC データソース選択画面が...
-
Access97をAccess2002にするには
-
ACCESS(VBA)について
-
データベースのインポートがで...
-
データベースを複数作ったほう...
おすすめ情報